セッション詳細

[14a-K205-1~7]1.1 応用物理一般・学際領域

2025年3月14日(金) 10:15 〜 12:00
K205 (講義棟)

[14a-K205-1]ライトストライク作動時における火災報知器の誤作動防止対策

〇小田 七海1、信長 凜1、島根 輝弥2、小島 洋治3、貞井 俊平3、上月 具挙1 (1.広島国際大、2.島根大医、3.広島県総合技研)

[14a-K205-2]アボカド果肉の粘弾性特性と外皮硬度との相関性評価

〇東野 一郎1、齋藤 誠2、寺井 藤雄3、馬場 嘉朗4、石川 博康1 (1.芝工大、2.(株)DMR、3.TRIF(同)、4.ツインクルテック)

[14a-K205-3]アボカド果肉の粘弾性特性と外皮光学特性との相関性評価

〇東野 一郎1、齋藤 誠2、寺井 藤雄3、馬場 嘉朗4、石川 博康1 (1.芝工大、2.(株)DMR、3.TRIF(同)、4.ツインクルテック)

[14a-K205-4]連続値モデルによる意見の先鋭化過程の研究

〇根間 裕史1 (1.金沢工大)

[14a-K205-5]Fast and reliable water toxicity monitoring using a novel biospeckle approach

〇(PC)Devi Arti Devi3, Hirofumi Kadono1, Uma Maheswari Rajagopalan2 (1.Graduate School of Science and Engineeing Saitama University, 255 shimookubo, Sakura ward, Saitama, 338-0825, Japan, 2.Department of mechanical Eng. Faculty of Engineering, Shibaura Institute of Technology, Japan, 3.Department of Applied Chemistry, Shibaura Institute of Technology, Japan)

[14a-K205-6]視覚機能の左右差とスポーツビジョン計測への影響

〇(M2)宮地 優輝1、室谷 裕志1 (1.東海大院工)

[14a-K205-7]3次元熱回路網モデルによる多結晶材料の熱伝導率解析

〇津内口 剛志1、早川 虹雪1,2、今井 健人1、本田 充紀1,2、小田 将人3、石井 宏幸4、村口 正和1 (1.北科大工、2.原子力機構、3.和大シス工、4.筑波大数物)