セッション詳細

[16a-K506-1~10]3.6 レーザープロセシング

2025年3月16日(日) 9:00 〜 11:45
K506 (講義棟)

[16a-K506-1][The 57th Young Scientist Presentation Award Speech] Precision high-aspect-ratio processing of glass by a temporally shaped ultrafast laser

〇Guoqi Ren1, Huijie Sun1, Keiichi Nakagawa1, Naohiko Sugita1, Yusuke Ito1 (1.Univ. Tokyo)

[16a-K506-2]レーザー穴加工におけるレーザー生成超音波の照射エネルギー・繰り返し・材料構造の依存性

〇山内 楓1、渡邊 竣斗1、小松 宗太郎1、早崎 芳夫1 (1.宇都宮大学)

[16a-K506-3]Liquid Interlayer Assisted Femtosecond Laser Welding of Non-Optical Contact Glasses

〇Shi Bai1, Han Chen2, Zhaoxu Li2, Mingyang Han2, Koji Sugioka1 (1.RAP, RIKEN, 2.Hebei Univ.)

[16a-K506-4]フェムト秒レーザーを用いたコラーゲンゲル内部へのマイクロ流体構造作製およびそのメカニズムの検討

〇(M1C)藤田 紘雅1、山田 壮平1、花田 修賢1 (1.弘前大理工)

[16a-K506-5]透明フッ素樹脂素材CYTOPで作製した3次元マイクロ流体チップの大面積化

〇松本 颯太1,2、半澤 未来1,2、小幡 孝太郎1、宮地 悟代2、杉岡 幸次1 (1.理研 光量子、2.東京農工大)

[16a-K506-7]Improvement of Two-photon Polymerization Resolution of SU-8 by GHz Burst Mode Femtosecond Laser

〇(P)Ashkan MomeniBidzard1, Shota Kawabata1,2, Kotaro Obata1, Mirai Hanzawa1,2, Koji Sugioka1 (1.RIKEN, RAP, 2.TUAT)

[16a-K506-8]フッ素レーザーを用いた非晶質炭素膜の光化学的透明化

〇大越 昌幸1、奥園 聡史1 (1.防衛大電気電子)

[16a-K506-9]ナノ秒パルスレーザー除染において発生する汚染粉塵の速度計測法の開発

小菅 淳1、安東 航太2、山本 恵輔3、〇中嶋 隆3 (1.原子力研究開発機構、2.高輝度光科学研究センター、3.京大エネ理工研)

[16a-K506-10]ステンレス材のナノ秒パルスレーザー除染:除去量のレーザーパラメーター依存性

〇山本 恵輔1、小菅 淳2、中嶋 隆1 (1.京都エネ研、2.原子力研究開発機構(敦賀))