セッション詳細
[16p-K306-1~11]FS.1 フォーカストセッション「AIエレクトロニクス」
2025年3月16日(日) 13:30 〜 16:30
K306 (講義棟)
[16p-K306-1][第57回講演奨励賞受賞記念講演] 脳型計算機の実現に向けたマルチタイムスケールイオンゲーティングリザバーの開発
〇西岡 大貴1、北野 比菜1,2、並木 航1、寺部 一弥1、土屋 敬志1,2 (1.NIMS、2.東理大)
[16p-K306-2]柔粘性イオン結晶の誘電緩和特性を利用した物理リザバー
〇(M1)土屋 佑介1、橋本 ひなた1、廣津 義史2、藤田 正博2、鄭 雨萌1、木下 健太郎1 (1.東理大先進工、2.上智大理工)
[16p-K306-3]FPGA Based Physical Reservoir Computing with Ag2Se Atomic Switching Network Device
〇(D)Ahmet KARACALI1, Yuki Usami1,2, Hirofumi Tanaka1,2 (1.LSSE, Kyutech, 2.Neumorph Center, Kyutech)
[16p-K306-4]スピン波干渉型リザバーコンピューティングにおけるカオスの縁状態の実現
〇(M1)西村 麻希1,2、並木 航1、西岡 大貴1、寺部 一弥1、土屋 敬志1,2 (1.NIMS、2.東理大)
[16p-K306-5]スピン波干渉リザバーコンピューティングを用いた発話数字認識
〇(B)日笠 壮太1,2、並木 航2、西岡 大貴2、西村 麻希1,2、寺部 一弥2、土屋 敬志1,2 (1.東理大理、2.物質・材料研究機構)
[16p-K306-6]Simulation of In-materio Physical Reservoir using Unidirectional Cluster-Based Echo State Network
〇(M1)Tu Truong Huynh1, Moulika Desu1, Yuichiro Tanaka1,2, Hirofumi Tanaka1,2 (1.LSSE, Kyutech, 2.Neumorph Center, Kyutech)
[16p-K306-7]スピントルク発振器のダイナミクスの時不変化
〇今井 悠介1、窪田 智之1、常木 澄人2、中嶋 浩平1 (1.東大情報理工、2.産総研)
[16p-K306-8]高温スピングラス Lu3Fe5-2xCoxSixO12磁気ダイナミクスの温度・置換量
制御と物理リザバーコンピューティングへの応用
〇(B)曽根高 立樹1、Sarker Md Shamim1,2、Ikball EMK Ahamed1、山原 弘靖1,2、田畑 仁1,2 (1.東大院工、2.東大Beyond AI推進機構)
[16p-K306-9]アナログ時系列データの入力電圧波形への変換方式の改良によるFeFETリザバーコンピューティングの性能向上
〇名幸 瑛心1、トープラサートポン カシディット1、中根 了昌1、竹中 充1、高木 信一1 (1.東大工)
[16p-K306-10]FeFETリザバーコンピューティングにおける異なるタイミングでのゲート入力と基板入力をもつFeFETの効率的な組み合わせ方の検討
〇名幸 瑛心1、トープラサートポン カシディット1、中根 了昌1、竹中 充1、高木 信一1 (1.東大工)
[16p-K306-11]印刷エレクトロニクス技術で作製された高精細イオンゲルパターンの電気化学反応を利用した物理リザバー素子
〇島 久1、日下 靖之1 (1.産総研)