工学教育研究講演会Ⅰ:[1D](12) OS: 地域社会に貢献する学生活動-II2025年8月27日(水) 11:00 〜 12:30D会場(講義室3)座長:金井 徳兼(神奈川工科大学)PDFダウンロード
工学教育研究講演会Ⅳ:[2D](10) OS: 産業界が求めるコミュニケーション能力の育成方法-I2025年8月28日(木) 15:00 〜 16:00D会場(講義室3)座長:中見 桂也(日本漢字能力検定協会普及部)PDFダウンロード
工学教育研究講演会Ⅳ:[2D](10) OS: 産業界が求めるコミュニケーション能力の育成方法-II2025年8月28日(木) 16:15 〜 17:15D会場(講義室3)司会:二上 武生(工学院大学)PDFダウンロード
工学教育研究講演会Ⅲ:[2E](09) OS: 高等教育とウェルビーイング(その2)-I2025年8月28日(木) 9:30 〜 10:45E会場(講義室2)座長:小林 幸人(国立高等専門学校機構本部事務局)PDFダウンロード
工学教育研究講演会Ⅲ:[2E](09) OS: 高等教育とウェルビーイング(その2)-II2025年8月28日(木) 11:00 〜 12:00E会場(講義室2)司会:札野 順(早稲田大学)PDFダウンロード
工学教育研究講演会Ⅳ:[2E](11) OS: Society 5.0時代を担う理工系人材育成に関する高専教育の実践と展開~高専における取組~-I2025年8月28日(木) 15:00 〜 16:00E会場(講義室2)座長:内田 洋彰(木更津工業高等専門学校)PDFダウンロード
工学教育研究講演会Ⅳ:[2E](11) OS: Society 5.0時代を担う理工系人材育成に関する高専教育の実践と展開~高専における取組~-II2025年8月28日(木) 16:15 〜 17:15E会場(講義室2)座長:小嶋 徹也(東京工業高等専門学校)PDFダウンロード
工学教育研究講演会Ⅴ:[3B](08) OS: 工学女子を育成する様々な取り組み-I2025年8月29日(金) 9:30 〜 10:45B会場(大講義室)座長:佐藤 孝(新潟工業短期大学)PDFダウンロード
工学教育研究講演会Ⅴ:[3B](08) OS: 工学女子を育成する様々な取り組み-II2025年8月29日(金) 11:00 〜 12:15B会場(大講義室)座長:内海 房子(元・国立女性教育会館)PDFダウンロード
工学教育研究講演会Ⅴ:[3B](13) OS: ものづくりの技能科学2025年8月29日(金) 13:00 〜 14:15B会場(大講義室)座長:藤田 紀勝(職業能力開発総合大学校)、星野 実(三条市立大学)PDFダウンロード