講演情報
[10-16]明渠を設置した水田圃場における面的な水の広がり
*大津 武士1、越山 直子1 (1. 国立研究開発法人土木研究所寒地土木研究所)
キーワード:
水田灌漑、圃場水管理、省力化、明渠
農作生産性の向上を目的として、土地改良事業などにより水田の大区画化が行われている。その事業では水田に設置される取水口数の基準があり、取水管理の労力削減を妨げるおそれがある。そこで、取水口数を減少させるための手段として、圃場内の明渠を経由して圃場全体へ給水する方法に着目し、偏りなく灌漑ができるかを明らかにすることを目的とした。今回は明渠を経由した給水における圃場内の面的な水の広がりについて報告する。
コメント
コメントの閲覧・投稿にはログインが必要です。ログイン