セッション詳細

[10-3]灌漑排水③

2025年9月3日(水) 9:00 〜 10:40
第10会場(9号館Y921教室)
座長:向井 章恵(○農研機構農村工学研究部門【企画セッション】)
インフラ管理・水管理

[10-14]都市化が農業用水インフラの管理労力に与える影響

*大塚 健太郎1、乃田 啓吾2 (1. 岐阜大学大学院連合農学研究科、2. 東京大学大学院農学生命科学研究科)
コメント()

[10-15]地表灌漑により乾田直播栽培を行う大区画水田における給水栓の使用頻度

*越山 直子1、大津 武士1 (1. 国立研究開発法人土木研究所寒地土木研究所)
コメント()

[10-16]明渠を設置した水田圃場における面的な水の広がり

*大津 武士1、越山 直子1 (1. 国立研究開発法人土木研究所寒地土木研究所)
コメント()

[10-17]柑橘の水利システム更新のためのICT活用による配水弾力性の評価

*高木 涼1、藤山 宗2 (1. 三重大学大学院生物資源学研究科、2. 三重大学みえの未来図共創機構)
コメント()

[10-18]水路別で生じる不均一な水利用のアンケート調査による把握の試み

*大倉 芙美1、サオ ダビー2、ビードル ブライアン3 (1. 国際農林水産業研究センター、2. 個人、3. グリーンランド大学北極社会科学・経済学部)
コメント()

[10-19]水田農業地帯における用水再編計画の策定事例

*山中 規之1、小松 剛将1 (1. サンスイコンサルタント株式会社)
コメント()

セッション総括