講演情報

[10-62]タンザニアにおける水田のほ場均平度とその影響

*廣内 慎司1、ヨナ アンダーソン2、ブジミ マブラ3、ジャコブ トワ3 (1. (国研)国際農林水産業研究センター、2. アルーシャ工科大学、3. 国家かんがい庁)

キーワード:

ほ場均平度、追加かんがい水量、ドライブハロー、アフリカ、水田

ほ場に湛水するとき、最初にほ場の最も高い場所に水が達するまでかんがい用水を入れる(AIWV)必要がある。ほ場の均平度とAIWVの関係について調査した結果、正の相関があることを確認した。ほ場の均平度が悪いとAIWVが大きくなり、かんがいに必要な水量が増える。また代掻き方法による均平度の変化について試験した結果、代掻き回数を増やすこと、ドライブハローを用いることで均平度が改善することが分かった。

コメント

コメントの閲覧・投稿にはログインが必要です。ログイン