講演情報
[3-10]下流水深が低い現場におけるV形断面可搬魚道の適用範囲に関する実験的検討
*久保 宙大1、高橋 直己2、角道 弘文3 (1. 香川大学大学院創発科学研究科、2. 国立高専機構香川高等専門学校、3. 香川大学創造工学部)
キーワード:
V形断面可搬魚道、流れの剥離、適用範囲
V形断面可搬魚道への進入しやすさの向上に資するため,室内実験によって下流水深が低い現場に本魚道を設置する場合の適用範囲について明らかにした.魚道内流量2L/s,下流水深3cmの場合,魚道入口では剥離流が発生し,右岸側では高さ約5cmであり,魚類の進入は困難になると示唆された.下流水深が約12.1cmのときに剥離流が消失したことから,本魚道を適用可能な現場の水深は12.1cm以上と考えられる.
コメント
コメントの閲覧・投稿にはログインが必要です。ログイン