講演情報

[3-41]中干し前後の水田土中の窒素の動態と還元の進行

*田崎 小春1、取出 伸夫2、小泉 匠平3、徳本 家康4 (1. 鹿児島大学大学院連合農学研究科、2. 三重大学大学院生物資源学研究科、3. 日本製鉄株式会社、4. 佐賀大学農学部)

キーワード:

水田、中干し、硝化、脱窒、陰イオン交換

水田では,中干し期間に土層に酸素が供給されると硝化が進行し,再湛水後には硝酸が還元されて脱窒が生じる.本研究では,有機物の好気・嫌気分解に伴う炭素窒素成分の反応移動モデルを用い,水管理(湛水・中干し・再湛水)が窒素成分の動態と還元に及ぼす影響を数値実験により検討した.黒ボク土の水田では,中干し期間に作土層で生成された硝酸は変異正荷電に交換吸着し,再湛水後は作土層の脱窒により還元の進行が遅れた.

コメント

コメントの閲覧・投稿にはログインが必要です。ログイン