講演情報
[6-10]沖縄県下の地下ダムにおける電気検層の実施事例と今後の活用案
*溝渕 年哉1、大橋 健治1、宮崎 憲二1、大林 市幸1 (1. 株式会社三祐コンサルタンツ)
キーワード:
地下水、土の分類、管理
沖縄県下の地下ダムにおける電気検層は、貯留層である琉球石灰岩と不透水性基盤の島尻泥岩との比抵抗値の違いを用いて、基盤岩上面深度や帯水層区間の概略的な把握を主目的として行われてきた。今回は、筆者らがこれまでに行ってきた地下ダムでの電気検層実施事例から、①ボーリング成果の品質チェック、②比抵抗グラフを用いたボーリング孔ID化、③取水井戸近傍の帯水層の経年変化推定といった電気検層の新活用案を提示する。
コメント
コメントの閲覧・投稿にはログインが必要です。ログイン