セッション詳細

[6-2]土質力学②

2025年9月2日(火) 11:00 〜 12:40
第6会場(2号館/3号館Y221教室)
座長:泉 明良(○国立開発研究法人農業・食品産業技術総合研究機構【土質力学】)
貯水池の浸透問題

[6-7]GPRを用いたCPTu試験結果による透水係数の推定

*隅 大智1、西村 伸一1、柴田 俊文1 (1. 岡山大学)
コメント()

[6-8]GPR を用いたCPTu に基づくパイピングリスク評価

*太田 大希1、西村 伸一1、柴田 俊文1 (1. 岡山大学大学院環境生命自然科学研究科)
コメント()

[6-9]断層を有する石灰岩帯水層の物理的不均質性の可視化

藤田 帆夏1、*岡部 北斗2、鈴木 麻里子2、井上 一哉2 (1. 農林水産省農村振興局、2. 神戸大学大学院農学研究科)
コメント()

[6-10]沖縄県下の地下ダムにおける電気検層の実施事例と今後の活用案

*溝渕 年哉1、大橋 健治1、宮崎 憲二1、大林 市幸1 (1. 株式会社三祐コンサルタンツ)
コメント()

[6-11]地中レーダで推定したため池堤体の浸潤線と解析結果の比較

*柴田 俊文1、宇野 翔太1、西村 伸一1 (1. 岡山大学大学院環境生命自然科学研究科)
コメント()

[6-12]ため池堤防の不飽和浸透過程を考慮した越流侵食過程の予測手法に関する提案

*原田 紹臣1、里深 好文2 (1. 三井共同建設コンサルタント株式会社、2. 立命館大学)
コメント()

セッション総括