講演情報

[9-7]粉末X線回折を用いた水食による粉砕玄武岩流亡量の定量

*五ノ井 凜1、西村 拓2、山﨑 琢平2 (1. 農村振興局、2. 東京大学大学院農学生命研究科)

キーワード:

土壌侵食、二酸化炭素除去、鉱物分析

大気CO2の固定を目的に土壌への玄武岩混入が検討されている。内部標準試料を用いた粉末XRDで玄武岩を混合した黒ボク土の玄武岩侵食量を定量することを試みた。黒ボク土に玄武岩粉末を0〜20%混合した試料土を詰めた容器に、人工降雨装置を用いて降雨強度60 mm/h、60分間の降雨を与えた。表面流出量あたりの土壌侵食量が、高玄武岩条件(20%)で増加し、60㎜の降雨で散布した玄武岩の0.65%が流亡した。

コメント

コメントの閲覧・投稿にはログインが必要です。ログイン