講演情報
[10-36(P)]鳥取県における防災重点農業用ため池の管理実態に関する研究-ため池の類型区分と管理の積極性に及ぼす因子の解明-
*山田 周直2、岡本 琉晴3、山崎 由理1、清水 克之1 (1. 鳥取大学農学部、2. 九州農政局、3. NTCコンサルタンツ株式会社中国四国支社)
キーワード:
ヒアリング調査、ため池管理マニュアル、多変量解析
防災を意識したため池の管理対策を講じるには,現状の管理実態の把握が急務である。本研究では,鳥取県内の30基の防災重点農業用ため池を対象にヒアリング調査を実施し,聞き取り結果について多変量解析を行うことで,積極的な管理が実施されているため池の特徴をため池の属性や管理状況の関係から明らかにした.重回帰分析の結果,受益面積や管理者人数などのため池や管理組織の規模に関する項目で係数が高くなった。
コメント
コメントの閲覧・投稿にはログインが必要です。ログイン