講演情報

[5-31(P)]農地還元に向けた養殖水槽の沈殿固形物の自然乾燥

*山岡 賢1、上原 望笑2、赤嶺 光1 (1. 琉球大学農学部、2. 琉球大学大学院農学研究科)

キーワード:

資源循環、陸上養殖、魚の糞、自然乾燥

陸上養殖施設から水と共に排出される沈殿固形物(糞や残餌など)を農地還元に向けて自然乾燥を検討した。沈殿固形物は,天日乾燥床に導入して固液分離,脱水,自然乾燥を行うことを構想している。本報では,樹脂製コンテナに砂を詰めて模擬乾燥床として,同乾燥床の砂層上での沈殿固形物の含水率の変化を測定した。目標含水率の80%を下回るために要した日数が1日であったケースは累積頻度が60%を上回った。

閲覧にはログインまたはパスワードが必要です

A-Passをお持ちの方は「ログイン」をしてください。
A-Passをお持ちでない方は、学会よりご案内するパスワードを入力してください。
ログイン
または

コメント

コメントの閲覧・投稿にはログインが必要です。ログイン