セッション詳細

[P-9]環境保全

2025年9月3日(水) 13:00 〜 14:00
ポスター会場9(2号館/3号館3階 Y331教室)

[5-21(P)]リサイクル炭素繊維の肥料としての実用化に向けた検証

*塩濱 隆夫1、加藤 亮1 (1. 東京農工大)
コメント()

[5-22(P)]クロレラの培養実験におけるpHの変化

*音羽 雪南1、原口 智和2 (1. 佐賀大学農学部、2. 佐賀大学教育研究院自然科学領域農学系)
コメント()

[5-23(P)]Evaluation of coffee charcoal and functional charcoal combined with water spinach (Ipomoea aquatica) for water purification

*Md. Imran Ali1, Yoshitaka Nakashima1, Riei Yokoyama2, Satoshi Hayashi2 (1. Graduate School of Environment, Life and Natural Science, Okayama University, 2. NISSHOKU Corporation)
コメント()

[5-24(P)]太陽光パネルのカバーガラスを生育基盤とした水中植生に微細気泡を加えた植生浄化法の試み

*辻浦 茂1、中嶋 佳貴1、稲葉 匠海1 (1. 岡山大学環境生命自然科学研究科)
コメント()

[5-31(P)]農地還元に向けた養殖水槽の沈殿固形物の自然乾燥

*山岡 賢1、上原 望笑2、赤嶺 光1 (1. 琉球大学農学部、2. 琉球大学大学院農学研究科)
コメント()

[5-32(P)]Effects of Temperature and Moisture on Azolla Survival and Regeneration

*RUNAGSIRI Mathurada1, NAKASHIMA Yoshitaka1 (1. Graduate School of Environmental, Life Science, and Technology, Okayama University)
コメント()

[5-33(P)]深水管理による省力的な有機水稲栽培を実現する農地整備及び栽培管理技術の確立

*若杉 晃介1、鈴木 翔1、松本 宜大1 (1. 農研機構農村工学研究部門)
コメント()