講演情報
[S-13]異なる農法下のダイズ圃場における土壌健康指標の時系列変動に関する研究
*足利 鴻1、辰野 宇大2、柏木 淳一3、村島 和基1、丸山 隼人2、信濃 卓郎2、二瓶 直登4、市橋 泰範5、濱本 昌一郎2 (1. 北海道大学農学院 、2. 北海道大学大学院農学研究院、3. 北海道大学大学院国際食資源学院 、4. 福島大学 食農学類 、5. 理化学研究所バイオリソース研究センター)
キーワード:
土壌健康指標、環境再生型農法、時系列変動、土壌呼吸、溶存有機炭素、溶存有機窒素
持続的な農業生産に向けて土壌健康度の把握は重要である。土壌健康度指標の一つとして、土壌呼吸速度、土壌中の溶存有機炭素・窒素濃度から算出されるヘイニー土壌健康指標(SHS)が注目されている。本研究では異なる農法(慣行、不耕起+被覆作物、土壌燻蒸処理)下のダイズ圃場におけるSHSの時系列変動を調査し、農法の違いや土壌環境(土壌水分、地温、土壌の匂い等)との関係性を明らかにすることを目的とする。
コメント
コメントの閲覧・投稿にはログインが必要です。ログイン