講演情報

[S-40]水田の水管理のおよぼす水稲生育環境への影響評価

*高橋 和希1、粟生田 忠雄2 (1. 新潟大学大学院自然科学研究科、2. 新潟大学農学部)

キーワード:

土壌の物理化学的性質、土壌動物、水田灌漑、灌漑水温

水田からのメタン排出削減のため、中干し延長が提唱されている。ただし、生物や作物生育への影響には未解明な点が残っている。ここでは、灌漑方法・中干し期間の違いが、水稲生育やカドミウム吸収、ヤゴの生息に及ぼす影響を定量的に評価した。その結果、地下灌漑の圃場では、ヤゴの生息環境の維持、水稲の収量・品質の向上がみられた。また、中干し期間の延長は、収量・品質に負の影響を及ぼすことが示唆された。

コメント

コメントの閲覧・投稿にはログインが必要です。ログイン