講演情報

[T-2-3]深層学習による石灰岩の間隙率推定

*井上 一哉1、牧野 桃子2、寺本 祐大1、鈴木 麻里子1 (1. 神戸大学大学院農学研究科、2. 株式会社レールテック)

キーワード:

深層学習、間隙率、石灰岩、フラクタル

多孔質で透水性の高い石灰岩は地下ダムの帯水層を構成し,その間隙率は貯水量を決定づける重要な因子である.地下ダムの設計及び管理において間隙率の調査は不可欠である点,間隙率を迅速かつ効率的に計測する手法は無い点を踏まえ,本研究では深層学習による間隙率の推定システムを開発した.地質情報は学習に有用であり,フラクタル次元の値をもとに試料を選定することは推定精度の向上に寄与する結果を得た.

コメント

コメントの閲覧・投稿にはログインが必要です。ログイン