講演情報
[SY5-2]薬学生を対象としたSRHR/ 性差を意識したプレコンセプションケア教育ーリプロダクティブヘルス教育を行う教員の立場からー
田村 和広 (東京薬科大学内分泌薬理学教室)

〇略歴:
1985年 東京薬科大学 薬学部 衛生薬学科卒業
1987年 東京薬科大学大学院・薬学専攻修士課程 修了
1993年 東京医科歯科大学医学部大学院・医学研究科 博士課程 修了
~1995年 米国カンザス大学医学部Women’s Research Institute, 博士研究員
1995年 東京薬科大学第二薬理学教室(現 内分泌薬理学教室)助手
2019年~ 東京薬科大学 薬学部 教授 (東京医科大学 客員教授、
日本胎盤学会 常任理事、日本生殖内分泌学会 副理事長)
1985年 東京薬科大学 薬学部 衛生薬学科卒業
1987年 東京薬科大学大学院・薬学専攻修士課程 修了
1993年 東京医科歯科大学医学部大学院・医学研究科 博士課程 修了
~1995年 米国カンザス大学医学部Women’s Research Institute, 博士研究員
1995年 東京薬科大学第二薬理学教室(現 内分泌薬理学教室)助手
2019年~ 東京薬科大学 薬学部 教授 (東京医科大学 客員教授、
日本胎盤学会 常任理事、日本生殖内分泌学会 副理事長)