講演情報

[WS4]プロフェッショナル・アイデンティティの形成をどの様に支援するか考えてみよう!

【代表オーガナイザー】
田中 佐知子(日本大学薬学部・薬学教育研究センター)
【共同オーガナイザー】
三好 智子(京都大学大学院医学研究科医学教育・国際化推進センター)
【タスクフォース】
大戸 敬之(鹿児島大学病院歯科総合診療部)
鈴木 小夜(慶應義塾大学薬学部)
猪田 宏美(岡山大学病院薬剤部)
加藤 里奈(昭和医科大学薬学部)
〇略歴:田中 佐知子 
日本大学薬学部薬学教育研究センター・教授、薬剤師・博士(薬学)
専門分野・研究テーマ:薬学教育・プロフェッショナリズム、薬学生のアイデンティティ形成

〇略歴:三好 智子 
京都大学大学院医学研究科医学教育・国際化推進センター・准教授、医師・修士(医療者教育学)・博士(医学) 専門分野・研究テーマ:医学教育・Professional Identity Formation、Whole Person Care

〇略歴:大戸 敬之 
鹿児島大学病院歯科総合診療部・講師、歯科医師・博士(歯学)・修士(医療者教育学) 
専門分野・研究テーマ:歯学教育・プロフェッショナリズム、地域歯科医療

〇略歴:鈴木 小夜 
慶應義塾大学薬学部 医療薬学・社会連携センター・教授、薬剤師・修士(薬学)・博士(医学)
専門分野・研究テーマ:医療薬学、医学/薬学教育・プロフェッショナリズム、個別化医療

〇略歴:猪田 宏美 
岡山大学病院薬剤部 外来薬剤業務管理室・主任、薬剤師・修士(薬学)、博士(医学教育分野) 
専門分野・研究テーマ:薬学教育・省察、臨床現場における学生教育、新人薬剤師教育

〇略歴:加藤 里奈 
昭和医科大学薬学部薬学教育学教室・講師、薬剤師・博士(薬学)
専門分野・研究テーマ:薬学教育・プロフェッショナリズム、多職種連携教育

閲覧にはパスワードが必要です