セッション詳細

[S23]群発地震の発生メカニズムの解明に向けて

2025年10月21日(火) 15:15 〜 16:30
B会場(409+410)
座長:加藤 愛太郎(東京大学地震研究所)、岡田 知己(東北大学大学院理学研究科附属地震・噴火予知研究観測センター)

[S23-14]トカラ列島において発生した地震のFAMT解析ならびに微小地震を含む震源再決定

*小松 正直1、竹中 博士2、岡元 太郎3、浅野 陽一4、八木原 寛5、平野 舟一郎5 (1. 岡山学院大学、2. 岡山大学、3. 東京科学大学、4. 防災科学技術研究所、5. 鹿児島大学)

[S23-15]メカニズム解を用いた2025年トカラ列島近海群発地震の応力モニタリング

*今西 和俊1、矢部 優1、加藤 愛太郎2、八木原 寛3 (1. 産業技術総合研究所、2. 東京大学地震研究所、3. 鹿児島大学)

[S23-16]2025年トカラ列島近海の群発地震に同期した過渡的な地殻変動

*岡田 悠太郎1、太田 雄策2、大舘 未来2、伊藤 嘉秋2、大園 真子3、中尾 茂4 (1. 東北大学 災害科学国際研究所、2. 東北大学 大学院理学研究科、3. 北海道大学 大学院理学研究院附属地震火山研究観測センター、4. 鹿児島大学 大学院理工学研究科)

[S23-17]2025年トカラ列島群発地震にみられる震源群の移動と余震様減衰

*遠田 晋次1 (1. 東北大学災害科学国際研究所 災害理学研究部門)

[S23-18]テンプレートマッチング法を用いた沖縄トラフ中南部の群発地震活動特性の比較

*安部 祐志3,1、中村 衛1,2 (1. 琉球大学理学部物質地球科学科、2. 琉球大学島嶼防災研究センター、3. 応用技術株式会社)