セッション詳細
[S25]2025年7月30日カムチャツカ半島地震
2025年10月22日(水) 10:45 〜 12:15
D会場(413+414)
座長:鈴木 亘(国立研究開発法人防災科学技術研究所)、藤井 雄士郎(国立研究開発法人 建築研究所 国際地震工学センター)
[S25-01]S-net、DONET、N-netにより観測された2025年カムチャツカ半島地震に伴う津波
*鈴木 亘1、久保田 達矢1、中村 武史2、青井 真1、近貞 直孝1、三好 崇之1 (1. 国立研究開発法人防災科学技術研究所、2. 一般財団法人電力中央研究所)
[S25-02]Wave gradiometryを用いた2025年カムチャツカ半島地震に伴う津波の伝播特性解析
*小木曽 仁1、対馬 弘晃1 (1. 気象研究所)
[S25-03]1952年と2025年のカムチャツカ地震津波で観測された大洋横断反射波
*対馬 弘晃1、山本 剛靖1 (1. 気象庁気象研究所)
[S25-04]Data assimilation for tsunami warning issuance and cancelation during the 2025 Mw 8.8 Kamchatka earthquake
*王 宇晨1、今井 健太郎1 (1. 海洋研究開発機構)
[S25-05]津波波形記録から見た2025年カムチャツカ地震(M8.8)のすべり分布
*藤井 雄士郎1、佐竹 健治2 (1. 建築研究所 国際地震工学センター、2. 国立中央大学(台湾))
[S25-06]SWOT衛星を用いた2025年カムチャツカ半島地震津波インバージョン解析
*石島 清宏1,2、綿田 辰吾3 (1. 東京大学大学院理学系研究科 地球惑星科学専攻、2. エム・アール・アイリサーチアソシエイツ株式会社、3. 東京大学地震研究所)