セッション詳細

[2B13-17]燃料デブリ計測

2025年3月13日(木) 15:55 〜 17:25
B会場(Zoomルーム2)
座長:寺阪 祐太(JAEA)

[2B13]燃料デブリの性状把握のための分析・推定技術の開発(5) アクティブ中性子法開発(FNDI法)

*米田 政夫1、藤 暢輔1、前田 亮1 (1. JAEA)

[2B14]燃料デブリの性状把握のための分析・推定技術の開発(6) アクティブ中性子法(FFCC法)開発

*藤 暢輔1、前田 亮1、米田 政夫1 (1. JAEA)

[2B15]燃料デブリの性状把握のための分析・推定技術の開発(7) パッシブγ線法の研究開発

*寺島 顕一1、松村 太伊知1、坂本 雅洋1、冠城 雅晃1、芝 知宙1、杉崎 沙希2、奥村 啓介1 (1. JAEA、2. E&Eテクノサービス)

[2B16]燃料デブリの性状把握のための分析・推定技術の開発(8) パッシブγ線法の数値解析と測定結果の評価

*冠城 雅晃1、芝 知宙1、松村 太伊知1、坂本 雅洋1、寺島 顕一1、杉崎 沙希2、奥村 啓介1 (1. JAEA、2. E&Eテクノサービス)

[2B17]東京電力福島第一原子力発電所のデブリ探査を想定した高ガンマ線バックグラウンド下における中性子検出法の提案

*神野 郁夫1、冠城 雅晃1、松村 太伊知1、Riyana Eka1、寺島 顕一1、坂本 雅洋1、奥村 啓介1 (1. 日本原子力研究開発機構)

座長持ち時間