セッション詳細
[15a-P01-1~6]3.6 レーザープロセシング
2025年3月15日(土) 9:30 〜 11:30
P01 (森戸記念体育館)
[15a-P01-1]液中レーザーアブレーション法によるカーボン量子ドットの作製と光学特性評価
〇奥村 太一1、和田 裕之1 (1.科学大物質理工)
[15a-P01-2]液中レーザーアブレーションによるβ-FeOOH由来の酸化鉄ナノ粒子の合成:光触媒効果の検討
〇岡崎 氷奈乃1、村松 実紅1、今井 勇吾1、當代 光陽1、平澤 英之1、西川 雅美2、坂本 全教1 (1.新居浜高専 環材、2.長岡技大 物生)
[15a-P01-3]レーザ照射と通電加熱により形成した表面溶融シリコンの静電応力とローレンツ力による引き上げ成長
〇(B)松本 乃武1、西村 高志1 (1.鈴鹿高専)
[15a-P01-4]原子間力顕微鏡を用いたグラファイト光誘起構造のナノ力学特性解析
〇益井 絵美里1、金本 竜輝2、金崎 順一2、稲見 栄一1 (1.高知工大院工、2.阪公大院工)
[15a-P01-5]グラファイトにおけるレーザー励起効果:原子間力顕微鏡及び顕微ラマン分光法による研究
〇金本 竜輝1、益井 絵美里2、中西 啓輔1、金崎 順一1、稲見 栄一2、山本 勇3、東 純平3、木曽田 賢治4 (1.大阪公立大、2.高知工科大、3.佐賀大学、4.和歌山大学)
[15a-P01-6]金微粒子を用いたグラファイトにおける光誘起結合変換の効率化
〇(M2)中西 啓輔1、金本 竜輝1、金崎 順一1、木曽田 賢治2、山本 勇3、東 純平3 (1.阪公大院工、2.和歌山大、3.佐賀大)