セッション詳細
[17a-K502-1~9]CS.4 6.2 カーボン系薄膜、KS.1 固体量子センサ研究会のコードシェア
2025年3月17日(月) 9:00 〜 11:30
K502 (講義棟)
[17a-K502-1]爆轟ナノダイヤモンド中のNV中心を用いた磁気センシング
〇神山 直也1、蘇 梓傑1,2、藤原 正規1、牧野 有都3、森岡 直也1,4、西川 哲理1、五十嵐 龍治2,5、水落 憲和1,4 (1.京大化研、2.量研機構、3.(株)ダイセル、4.京大スピンセンター、5.科学大院生命理工)
[17a-K502-2]生体応用に向けた不純物制御蛍光ナノダイヤモンドの開発
〇(P)押味 佳裕1、石綿 整2、中島 大夢1、Sara Mandić1、小林 陽奈1、寺本 三記3、辻 拡和3、西林 良樹3、鹿野 豊4,5、安 東秀6、藤原 正澄1 (1.岡山大院環生自、2.量研機構、3.住友電工、4.筑波大シス情、5.チャップマン大、6.北陸先端大)
[17a-K502-3]単一ゲルマニウム空孔中心内包ナノダイヤモンドのイオン注入による作製
〇嶋崎 幸之介1、高島 秀聡1,2、Mandal Soumen3、Williams Oliver3、Morley Gavin4、阿部 浩之5、大島 武5,6、竹内 繁樹1 (1.京大院工、2.千歳科技大、3.カーディフ大、4.ウォーリック大、5.量研、6.東北大)
[17a-K502-4]スズ欠陥中心内包ナノダイヤモンドの開発
〇高島 秀聡1,2、嶋崎 幸之介2、阿部 浩之3、大島 武3,4、竹内 繁樹2 (1.千歳科技大、2.京大院工、3.量研、4.東北大学)
[17a-K502-5]爆轟ナノダイヤモンド中の単一スズ-空孔欠陥中心
〇大堀 真尚1、蘇 梓傑1,2、藤原 正規1、牧野 有都3、森岡 直也1,4、大木 出1、五十嵐 龍治2,5、水落 憲和1,4 (1.京大化研、2.量研機構、3.(株)ダイセル、4.京大スピンセンター、5.科学大院生命理工)
[17a-K502-6]微細加工基板上CVD成長で生成した高配向NVセンターの配向率マッピング測定を用いた特性評価
〇(M1)伊牟田 航基1,2、及川 耀平1,2、鈴木 琉生1,2、徳田 規夫3、渡邊 幸志4、早瀬 潤子1,2 (1.慶大理工、2.慶大CSRN、3.金沢大ナノマリ、4.産業技術総合研究所)
[17a-K502-7]準等方性エッチングを用いたダイヤモンドリング共振器の開発
〇野崎 大地1、勝見 亮太1,2、野田 佳子1、高田 晃佑1,2、河合 健太1、佐藤 大地1、板垣 拓杜1、八井 崇1,2 (1.豊橋技科大、2.東京大学)
[17a-K502-8]誘電体共振器-マイクロストリップライン結合系のマイクロ波共鳴の制御と評価について
〇塙 和真1、東 勇佑1、渡邊 幸志2、柏⾕ 聡3、野村 晋太郎1 (1.筑波大数理物質、2.産総研、3.名古屋大工)
[17a-K502-9]銀薄膜上ダイヤモンドプラズモニック共振器の作製と評価
〇佐藤 大地1、勝見 亮太1,2、高田 晃佑1,2、河合 健太1、板垣 拓杜1、野崎 大地1、八井 崇1,2 (1.豊橋技科大、2.東大院工)