セッション詳細

[6-3]土質力学③

2025年9月3日(水) 9:00 〜 10:40
第6会場(2号館/3号館Y221教室)
座長:家田 浩之(○株式会社エイト日本技術開発【応用力学】)
改良体によるため池改良

[6-13]鋼矢板で補強したため池堤体の遮水性

*山崎 弘芳1、原 忠2、棚谷 南海彦3 (1. 日本製鉄株式会社、2. 高知大学、3. 株式会社エイト日本技術開発)
コメント()

[6-14]ベントナイト系遮水シートの敷設面の段切寸法がため池堤体の変形挙動に及ぼす影響

*小西 優輝1、大山 峻一2、泉 明良2、園田 悠介1、澤田 豊1 (1. 神戸大学大学院農学研究科、2. 農研機構農村工学研究部門)
コメント()

[6-15]鉄鋼スラグを用いたため池堤体の動的挙動

*泉 明良1、赤司 有三2、澄川 圭治2、大山 峻一1 (1. 農研機構農村工学研究部門、2. 日本製鉄株式会社)
コメント()

[6-16]混合スラグ材を遮水性材料として用いたため池堤体内の挙動及び応力状態に関する一考察

*青木 拓磨1、藤岡 寿美子1 (1. 内外エンジニアリング株式会社)
コメント()

[6-17]透水性改良体によるため池の安定化工法に関する試験施工

*西尾 竜文1、足立 有史1、泉 明良2、佐東 敬祐3、市坪 天士4、薗田 祐一4、塚本 俊久4 (1. (株)安藤・間、2. 農研機構農村工学研究部門、3. 青山機工(株)、4. 新日本グラウト工業(株))
コメント()

[6-18]ジオセルによる地盤の液状化緩和効果に関する振動台実験

*沢井 拓1、園田 悠介1、澤田 豊1 (1. 神戸大学大学院農学研究科)
コメント()

セッション総括