セッション詳細

[6-4]土質力学④

2025年9月3日(水) 11:00 〜 12:40
第6会場(2号館/3号館Y221教室)
座長:大山 峻一(○農研機構農村工学研究部門【土質力学】)
ため池等水利施設の地盤材料の実験

[6-19]築堤材料土の力学特性に関する基礎的研究-低拘束圧および割裂引張状態における粘性の強度特性-

*木全 卓1、安藤 彰悟1、工藤 庸介1 (1. 大阪公立大学大学院 農学研究科)
コメント()

[6-20]真空圧を用いた締固め粘土に対する直接引張試験方法の提案

*飯塚 啓人1、福原 涼斗1、高田 晋1、福元 豊2、Le Ngoc Bao3、中西 晃3、柳浦 良行3、新保 泰輝4 (1. 長岡技術科学大学、2. 岡山大学、3. 基礎地盤コンサルタンツ株式会社、4. 石川工業高等専門学校)
コメント()

[6-21]塩類溶脱を受けた有明粘土の圧密変形特性と水利構造物の動態予測

津波 俊輝1、中野 晶子2、*金山 素平2 (1. 農林水産省、2. 九州大学大学院農学研究院)
コメント()

[6-22]多段階三軸圧縮試験の適用性について

*松末 慎也1、高橋 昂大1、内田 昇一2 (1. NTCコンサルタンツ(株)、2. サンコーコンサルタント(株))
コメント()

[6-23]補強材を敷設した繰り返し載荷によるトラップドア模型実験

森 洋1、*西村 武1 (1. 弘前大学)
コメント()

セッション総括