セッション詳細

[1-9]農村計画⑨

2025年9月4日(木) 13:40 〜 15:20
第1会場(2号館/3号館Y311教室)
座長:谷口 智之(九州大学大学院農学研究院【灌漑排水】)
水利用における諸課題

[1-45]石手川の渇水時における農業水利組織の水利用調整

*小梶 未鈴1、新田 将之1、武山 絵美1 (1. 愛媛大学大学院農学研究科)
コメント()

[1-46]農業用水の水利権とその農業利水への影響

*長瀬 督哉1 (1. 内外エンジニアリング株式会社)
コメント()

[1-47]農地所有者の変容に起因する農業水利団体の近代的課題-台湾・農田水利会の行政組織への転換に着目して-

*宮本 右京1、武山 絵美1 (1. 京都大学大学院地球環境学堂)
コメント()

[1-48]沖縄,羽地大川地域の農地・河川および水源整備の変遷と農村整備の重要性

*狩俣 壮志朗1、中村 真也2 (1. 琉球大学大学院農学研究科、2. 琉球大学農学部)
コメント()

[1-49]大阪府堺市におけるため池の存廃に伴う所有者名義の動向

*工藤 庸介1、木全 卓1 (1. 大阪公立大学大学院農学研究科)
コメント()

セッション総括