第11回日本糖尿病理学療法学会学術大会
ご利用ガイド
ログイン
メインメニュー
開催情報
お知らせ(13)
大会長挨拶
開催概要
ポスターダウンロード
公式 X @11_jsptdm
公式動画コンテンツ
取得単位について
プログラム
プログラム
セッション一覧
講演検索
抄録集ダウンロード
協賛セッション企業紹介 walkey
演題登録・参加登録
参加登録
演題募集
会場案内
会場案内
協賛募集のご案内
協賛お申し込み
協賛募集要項
タイムテーブル
2025年12月20日 (土)
2025年12月21日 (日)
詳細検索
トップ
セッション一覧
セッション詳細
セッション詳細
ジョイントシンポジウム:(共催 日本腎臓リハビリテーション学会)
[11-1610]
ジョイントシンポジウム(日本腎臓リハ学会)_CKD・透析患者の身体活動 UP TO DATE 〜理論と実際〜
2025年12月20日(土) 16:10 〜 17:10
第1会場(301)
座長:忽那 俊樹(東京工科大学医療保健学部 准教授)、櫻井 吾郎(金沢大学附属病院リハビリテーション部 主任)
PDFダウンロード
16:10 〜 16:25
保存期CKDの身体活動管理の理論
講師:平木 幸治(聖マリアンナ医科大学病院 リハビリテーションセンター 参事)
16:25 〜 16:40
保存期CKDの身体活動管理の実践
講師:西澤 肇(聖マリアンナ医科大学病院リハビリテーションセンター 主任)
16:40 〜 16:55
血液透析患者の身体活動管理の理論
講師:矢部 広樹(聖隷クリストファー大学 リハビリテーション学部 理学療法学科 准教授)
16:55 〜 17:10
血液透析患者の身体活動管理の実践
講師:臼井直人(医療法人嬉泉会 嬉泉病院 リハビリテーション科 科長)
カテゴリ一覧へ戻る