セッション詳細
[OE]懇親会
「北方圏生活デザインの魅力を食で味わう」
2025年6月28日(土) 17:45 〜 19:45
懇親会会場(クローバーホール)
(予定)
・開会・乾杯の挨拶|中島 秀之(大会長:札幌市立大学 学長)
・当会の趣旨・料理説明|福田 大年(おもてなし委員長:札幌市立大学)・いちえ北海道様
・歓談・会食タイム
・2025年度の秋季大会幹事校からのご案内・ご挨拶|永盛 祐介(東京都市大学)
・2026年度の春季大会幹事校からのご案内・ご挨拶|小早川 真衣子(千葉工業大学)
・会長賞表彰式|佐藤 弘喜(学会長:千葉工業大学)
・閉会の挨拶|柿山 浩一郎(実行委員長:札幌市立大学)
・開会・乾杯の挨拶|中島 秀之(大会長:札幌市立大学 学長)
・当会の趣旨・料理説明|福田 大年(おもてなし委員長:札幌市立大学)・いちえ北海道様
・歓談・会食タイム
・2025年度の秋季大会幹事校からのご案内・ご挨拶|永盛 祐介(東京都市大学)
・2026年度の春季大会幹事校からのご案内・ご挨拶|小早川 真衣子(千葉工業大学)
・会長賞表彰式|佐藤 弘喜(学会長:千葉工業大学)
・閉会の挨拶|柿山 浩一郎(実行委員長:札幌市立大学)
趣 旨:
今回の懇親会では、北海道&札幌の生活でデザインされてきた食を楽しもうと思います。北海道の名物料理をビュッフェで選びながら、札幌の地酒や大人気シメパフェ店のデザートにも舌鼓。ぜひご自身の感覚で日本最北圏の食デザインをご堪能ください。 会場のクローバーホールは、天窓から明るい光が射しこむ憩いの場です。開催期間中は、注文された昼食(弁当)の配布場所となっており、飲食や休憩スペースとしても利用いただけます。
日 時:6月28日(土) 17:45 〜
会 場:札幌市立大学 芸術の森キャンパス クローバーホール
参加費:5,000(学生会員 2,500)
今回の懇親会では、北海道&札幌の生活でデザインされてきた食を楽しもうと思います。北海道の名物料理をビュッフェで選びながら、札幌の地酒や大人気シメパフェ店のデザートにも舌鼓。ぜひご自身の感覚で日本最北圏の食デザインをご堪能ください。 会場のクローバーホールは、天窓から明るい光が射しこむ憩いの場です。開催期間中は、注文された昼食(弁当)の配布場所となっており、飲食や休憩スペースとしても利用いただけます。
日 時:6月28日(土) 17:45 〜
会 場:札幌市立大学 芸術の森キャンパス クローバーホール
参加費:5,000(学生会員 2,500)