セッション詳細
[27-05-am]薬剤学⑥(ADME、PK/PD、薬物間相互作用、その他)
2025年3月27日(木) 10:20 〜 11:32
第5会場 (福岡国際会議場 202 [2F])
座長:尾田 一貴 (熊本大病院)、安河内 冴 (九大病院薬)
[27-05-am09S]in silico数理モデルとin vitro BE Checkerの組み合わせによるヒト薬物動態プロファイルの予測
○新納 拓徒1、高木 敏英2、吉田 寛幸3、山下 伸二4,5、上林 敦1 (1. 東京理科大薬、2. 摂南大薬、3. 国立医薬品食品衛生研、4. 立命館大 、5. iBETファーム)
[27-05-am10S]乳酸菌由来細胞外小胞が腸管免疫系に与える影響の解明および経口投与を指向した製剤化に関する研究
○山脇 佑太1、森下 将輝1、河野 裕允1、大河原 賢一1 (1. 神戸薬科大院薬)
[27-05-am11]抗がん剤耐性分子機序の解明を指向したメタボロプロテオ戦略-リバビリンの耐性化機構の解明-
○川見 昌史1、福島 愛梨1、湯元 良子1、高野 幹久2、内田 康雄1 (1. 広島大学院医系科学研究科、2. 安田女大薬)
[27-05-am12S]HPLC-UVによるリネゾリド未変化体および代謝物の同時薬物濃度定量法の開発
○染谷 佳苗1、黒崎 史大1、鷲見 栞里1、川筋 仁史2、及川 直毅1、青山 隆彦1、山本 善裕2、内山 武人1、辻 泰弘1 (1. 日本大薬、2. 富山大医)
[27-05-am13S]幼若マウスに静脈内投与したPEG修飾リポソームに対する抗PEG免疫応答の評価
○成岡 光夏1、安藤 英紀1,2、髙田 春風1,2、清水 太郎3、石田 竜弘1,2 (1. 徳島大薬、2. 徳島大DDS研究セ、3. 大阪大微生物病研)
[27-05-am14]xCT阻害剤を用いた時間薬物療法の応用と酸化ストレス誘導能による併用療法の可能性
○岡崎 史泰1,2、髙村 雄策1、田畠 健治1、小松 生明1、辻 泰弘2,3、藤 秀人2 (1. 第一薬大薬、2. 富山大薬、3. 日大薬)