セッション詳細
[27-07-am]薬剤学⑦(吸収)製剤学⑧(コントロールド リリース・ターゲティング)薬物治療学⑫(がん)社会薬学④(薬剤疫学、医療経済学)
2025年3月27日(木) 8:30 〜 9:42
第7会場 (福岡国際会議場 204 [2F])
座長:谷野 公俊 (徳島文理大薬)、今西 孝至 (京都薬大)
[27-07-am01S]機械学習による薬物のヒト小腸膜透過性の予測
○根古谷 怜司1、上林 敦1 (1. 東京理科大薬)
[27-07-am02S]STINGアゴニストを搭載した脂質ナノ粒子の特性ががん免疫応答に与える影響
○長沖 拓未1、遠藤 力斗1、上田 智貴1、島 なつみ1、佐藤 悠介1、原島 秀吉1、中村 孝司1,2 (1. 北大院薬、2. 金沢大院薬)
[27-07-am03S]ベネトクラクス血中濃度と有効性の関係と血中濃度に影響を与える薬物間相互作用の検討
○甲斐 絢香1、萩原 政夫2、杉 富行1,3 (1. 明治薬大、2. 永寿総合病院血内、3. 永寿総合病院薬)
[27-07-am04S]関節リウマチ患者における生物学的製剤の在宅自己注射に関する重篤感染症発症リスクの検討
○阿久津 慎吾1、高畑 和彦1、酒井 良子1、赤沢 学1 (1. 明治薬大)
[27-07-am05S]大型血管炎患者におけるトシリズマブ承認後の医療費に関する記述研究
○陣内 美幸1、堀内 沙莉1、工藤 雲備1、川野 弘太郎1、杉原 毅彦2、熊澤 良祐1、酒井 良子1、赤沢 学1 (1. 明治薬大、2. 東邦大医)
[27-07-am06S]巨細胞性動脈炎および高安動脈炎患者における重篤感染症に関連する薬剤についての研究
○工藤 雲備1、堀内 沙莉1、陣内 美幸1、川野 弘太郎1、杉原 毅彦2、熊沢 良祐1、酒井 良子1、赤沢 学1 (1. 明治薬大、2. 東邦大医)