セッション詳細
[27-12-am]炎症・免疫②
2025年3月27日(木) 10:20 〜 11:44
第12会場 (福岡国際会議場 414 [4F])
座長:中村 亮介 (帝京大薬)、武村 直紀 (阪大院薬)
[27-12-am09S]スギ花粉誘発過敏性鼻粘膜組織におけるcholecystokinin遺伝子発現の減少
○矢田 結希子1、山下 道生2、安藤 祐介3、竹ノ谷 文子2、渡辺 知恵3、塩田 清二4、酒井 寛泰5、花崎 元彦1、千葉 義彦1 (1. 星薬大・分子生物学、2. 星薬大・運動科学、3. 城西大・薬・臨床病理学、4. 湘南大・薬・解剖生理学、5. 星薬大・生体分子薬理学)
[27-12-am10S]Pinocembroside Exerts Anti-Neuroinflammatory Effects by Attenuating MAPK / NF-κB / NLRP3 Inflammasome Signaling Pathways, and ROS Production in LPS-Stimulated BV2 Microglia
○Chia-Jung Liang1, Chia-Yang Li2, Xin-Yi Lin3 (1. School of Pharmacy, College of Pharmacy, Kaohsiung Medical University, 2. Graduate Institute of Medicine, College of Medicine, Kaohsiung Medical University, 3. Department of Biological Sciences National Sun Yat-sen University)
[27-12-am11S]スギ花粉症モデルマウスの鼻粘膜過敏性に対するサンザシエキスの抑制効果
○河田 悠里1、平澤 祐介2、山下 道生3、安藤 祐介4、竹ノ谷 文子3、渡辺 知恵4、塩田 清二5、酒井 寛泰6、花崎 元彦1、森田 博史2、千葉 義彦1 (1. 星薬大・分子生物学、2. 星薬大・生薬学、3. 星薬大・運動科学、4. 城西大・薬・臨床病理学、5. 湘南大・薬・解剖生理学、6. 星薬大・生体分子薬理学)
[27-12-am12S]炎症性腸疾患モデルマウスにおけるムチン糖鎖構成単糖投与の効果
○沖本 香菜子1、鈴木 功一郎1、森田 達也2、長谷 耕二1,3 (1. 慶應大薬、2. 静岡大農、3. 福島大食農発酵醸造研)
[27-12-am13]イミキモド誘発乾癬様皮膚炎の病態形成における膜型プロスタグランジンE合成酵素-1の役割
○日置 優花1,2、飯塚 佳子2,3、角田 美織1、遠山 夏生1、柏木 仁4、前花 祥太郎2,3、久保 誠2,3、市川 尊文2,3、小島 史章1,2,3 (1. 北里大 医衛、2. 北里大院 医療、3. 北里大 再・細研、4. 北大院 薬)
[27-12-am14]マスト細胞におけるヒトP2X7受容体を介するATP誘発脱顆粒に及ぼすオキサトミド誘導体の阻害作用
○松岡 功1、三田 知世1、吉田 一貴1、信田 智哉2、山際 教之2、伊藤 政明1 (1. 高崎健大・薬・薬効解析、2. 高崎健大・薬・分子設計)
[27-12-am15S]スギ花粉誘発鼻粘膜過敏性発現におけるCXCL12-CXCR4シグナルの関与
○岡田 風香1、山下 道生2、安藤 祐介3、竹ノ谷 文子 2、渡辺 知恵3、塩田 清二4、酒井 寛泰5、花崎 元彦1、千葉 義彦1 (1. 星薬大・分子生物学、2. 星薬大・運動科学、3. 城西大・薬・臨床病理学、4. 湘南大 ・薬・解剖生理学、5. 星薬大・生体分子薬理学)