セッション詳細
[27-12-pm]生体の高次機能①
2025年3月27日(木) 15:05 〜 16:41
第12会場 (福岡国際会議場 414 [4F])
座長:柏倉 淳一 (北海道科学大薬)、國石 (彦坂) 茉里 (富山大薬)
[27-12-pm09]短鎖脂肪酸の好塩基球FcεRI介在性活性化反応に対する抑制効果
○柏倉 淳一1、筒井 美沙樹1、上坂 瑞希1、佐藤 梓文1、松田 正2 (1. 北海道科学大薬、2. 北大院薬)
[27-12-pm10S]側脳室壁上衣細胞における繊毛運動制御機構の解明
○吉村 奏美1、細谷 拓郎1、石井 雅樹2、大畑 慎也2 (1. 武蔵野大薬、2. 武蔵野大薬・薬研)
[27-12-pm11]高輝度人工生物発光システム”AkaBLI”を利用した生体マウスにおけるBDNF発現変化の可視化
○福地 守1、櫻井 大地1、篠原 優人1、和泉 宏謙2、森屋 亮平3、北田 昇雄4、牧 昌次郎4、森 寿2 (1. 高崎健康福祉大薬、2. 富山大医、3. 日本女子大理、4. 電気通信大理工)
[27-12-pm12]加齢依存的神経機能低下による肝再生不全機構の解明
○小藤 智史1、長尾 裕志1、仁科 博史1 (1. 東京科学大難治疾患研)
[27-12-pm13S]老化に伴うシアリダーゼ活性の減少は骨格筋重量の減少に先行する
○上杉 尚輝1、藤田 耕成1、大坪 忠宗2、村上 光1、紅林 佑希1、高橋 忠伸1、古宮 栄利子3、渡邉 マキノ3、池田 潔1,2、原 雄二1、竹内 英之1、南 彰1,3 (1. 静岡県大院薬、2. 広島国際大薬、3. 順天堂大薬)
[27-12-pm14]ミトコンドリアタンパク質C15ORF48による胸腺オートファジーを介した免疫寛容形成
○山口 憲孝1,2、高倉 勇気1,2、秋山 伸子2、高野 博之1、秋山 泰身2 (1. 千葉大院薬・分子心血管薬理学、2. 理研IMS・免疫恒常性)
[27-12-pm15S]FCεRIを介したマスト細胞活性化反応に対するSTAP-1の機能的役割の解明
○中田 温子1、硎 澄仁2、織谷 健司3、松田 正4、柏倉 淳一1 (1. 北海道科学大薬、2. 金沢医大医、3. 国際医福大医、4. 北大院薬)
[27-12-pm16]シナプスに存在する転写コアクチベーターMRTFBのカルシニューリンおよびRho経路依存的な核移行とSRF標的遺伝子の発現制御系に関する解析
○伊原 大輔1、大河原 悠2、米田 隼輔2、田邉 広樹1、今西 詩織2、畑中 翔2、佐々木 繁1、小坂 彩2、佐野 友香里2、阪上 洋行3、田渕 明子1 (1. 富山大院薬、2. 富山大薬、3. 北里大医)