セッション詳細

[27-15-am]反応開発・反応機構・計算化学②

2025年3月27日(木) 10:20 〜 11:44
第15会場 (マリンメッセ福岡B館 会議室1-1 [2F])
座長:渡邊 賢司 (同志社女大薬)、植田 浩史 (東北大院薬)

[27-15-am09]異種シリルエステル中間体を活用した無保護アミノ酸同士の選択的交差縮合反応

○服部 倫弘1、山本 尚1 (1. 中部大)

[27-15-am10]メトキシアレーンの光レドックス触媒としての利用:反応機構と合成への応用

○田湯 正法1、松隈 翔路1、山口 智久1、野地 匡裕1、林 賢1、大類 彩1、齋藤 望1 (1. 明治薬科大学)

[27-15-am11]6-ヨード-2-ピリドン触媒によるエステルのアミノリシスを活用するC末端修飾ペプチドの液相合成

○山田 健1、那須 史生子1、小田 和佳1、波多野 学1 (1. 神戸薬科大学)

[27-15-am12]固相担持型Brønsted酸触媒を用いたフロー反応による脱水型分子内Friedel−Crafts アルキル反応

○牧野 宏章1,2、小泉 奈夏世1、坪郷 哲3、末木 俊輔1,2、穴田 仁洋1,2 (1. 武蔵野大薬、2. 武蔵野大薬研、3. 北医療大薬)

[27-15-am13]αフルオロビニル亜鉛種の物性と反応

○森崎 一宏1、森川 諒一1、佐藤 美洋1 (1. 北海道大学大学院薬学研究院)

[27-15-am14]CO2と水を用いた、光触媒・コバルト触媒の協働によるアルキニルアミドのヒドロカルボキシ化

○中村 顕斗1、福田 智也2、森本 匡哉2、石川 翼2、佐藤 美洋1 (1. 北海道大学 大学院薬学研究院、2. 北海道大学 薬学部)

[27-15-am15]Conformationally Constrained Paddlewheel Dirohodium Complexes: Design, Synthesis and Applications

○Manoharan Ramasamy1, Noda Hidetoshi1, Shibasaki Masakatsu1 (1. Institute of Microbial Chemistry (BIKAKEN), Tokyo, 3-14-23 Kamiosaki, Shinagawa-ku, Tokyo 141-0021, Japan)