セッション詳細
[27P-am]細菌、真菌、寄生虫
2025年3月27日(木) 8:30 〜 12:00
ポスター会場 (マリンメッセ福岡B館 展⽰室 [1F])
[27P-am303]ロングリードシークエンス技術を用いた白癬菌Trichophyton rubrumの完全長ゲノムの解析と遺伝子の再アノテーション
市川 裕菜1、橋本 怜史1、高橋 弘喜2、山田 剛3,4、大畑 慎也1、○石井 雅樹1 (1. 武蔵野大薬研、2. 千葉大真菌医研セ、3. 帝京大医真菌研セ、4. 帝京大アジア国際感染症制御研)
[27P-am304S]白癬菌の増殖を抑制するプロテインキナーゼ阻害剤の探索
○井上 成哉1、市川 裕菜1,2、石井 雅樹1,2、大畑 慎也1,2 (1. 武蔵野大薬、2. 武蔵野大薬研)
[27P-am305S]Candida albicansのバイオフィルム形成に対するプロスタグランジン代謝物の作用
○根本 美有1、山田 優美1、梅村 拓己1、野々垣 常正1、森 健1、池田 義明1 (1. 金城学院大薬)
[27P-am306]産学官連携による感染対策コーティングの開発と応用
○山田 陽一1、加藤 久登1、林 秀樹2、吉井 圭佑1、山西 健斗2、上田 剛慈1、柴川 敏之3、島田 憲一1、塩田 澄子1、小川 和加野1 (1. 就実大薬、2. 就実大教育、3. 就実短期大)
[27P-am307S]細菌性肺炎に対する TokeOni を用いた新規近赤外発光 in vivo イメージング法の特性評価
○山口 大貴1、鴨志田 剛2、山田 倫暉1、森屋 亮平3、北田 昇雄4、牧 昌次郎4、八尋 錦之助1、加藤 伸一1 (1. 京都薬大、2. 明薬大、3. 日本女子大、4. 電気通信大)
[27P-am308S]非結核性抗酸菌由来の新規血清型特異糖ペプチド脂質(GPL)生合成機構の検討
○草岡 優里1、加納 あすか1、岩田 稜央1、前田 伸司1、藤原 永年2 (1. 北海道科学大薬、2. 帝塚山大現代生活)
[27P-am309S]Mycobacterium intracellulareが発現する新規血清型特異糖ペプチド脂質(GPL)生合成反応
○加納 あすか1、草岡 優里1、岩田 稜央1、藤原 永年2、前田 伸司1 (1. 北海道科学大薬、2. 帝塚山大現代生活)
[27P-am310S]抗がん薬が細菌増殖に与える影響に関する検討
○齊藤 綾香1、澤村 颯斗1、武田 裕二郎1、藤原 永年2、前田 伸司1 (1. 北海道科学大薬、2. 帝塚山大現代生活)
[27P-am311S]被子植物花粉β-グルカンの種間比較
○鍋島 女依1、菅野 峻史1、有馬 直輝1、安達 禎之1 (1. 東京薬大薬)
[27P-am312S]花粉によるB細胞刺激作用についての検討
○古川 忠靖1、菅野 峻史1、菅原 健2、土井 雅津代2、安達 禎之1 (1. 東京薬大薬、2. 鳥居薬品)
[27P-am313]糞便微生物移植療法から見出した腸内放線菌の生理活性物質の解析
○阪口 義彦1、武 晃2、後藤 和義3、松本 可南子1、南 杏莉1、河口 裕哉1、友信 奈保子3、山本 健一3、竹原 正也4、塩見 慎也1、吉田 昌裕1、久保 美和1、野路 征昭1、和久田 光毅5、阪口 政清3、加藤 はる6、大宮 直木5、永浜 政博1 (1. 徳島文理大薬、2. 北里大医、3. 岡山大院、4. 順天堂大薬、5. 藤田医科大、6. 感染研薬剤耐性セ)
[27P-am314]細菌感染におけるFasシグナル依存的な炎症性サイトカイン産生のメカニズム
○内山 良介1,2、井根 颯希1、内海 妃那1、河村 涼羽1、安平 真愛1、湯浅 真子1、宮田 義巳1、林 麻利亜1、野坂 和人1 (1. 武庫川女子大薬、2. 兵庫医大医)
[27P-am315]Mycobacterium avium complex由来D-アミノ酸によるマクロファージの遺伝子発現変動
○多田納 豊1、宗像 達夫1、澤井 円香1、八木 秀樹2、佐野 千晶3 (1. 国際医療福祉大福岡薬、2. 国際医療福祉大薬、3. 島根大医)
[27P-am316S]培養条件の変化がLactiplantibacillus plantarum D2905株乳酸菌のEPS産生量に与える影響
○尾野本 真太朗1、坂本 大輔1、佐藤 朝光1、入江 圭一1、パリンヤ ウィライ1、向井 理恵1、鹿志毛 信広1 (1. 福岡大薬)
[27P-am317]肺Mycobacterium abscessus症に対するワクチン評価系の構築と試作ワクチンの感染防御効果
篠田 典子1,3、○渡邉 峰雄1,2,3,4 (1. 日本薬大、2. 日本薬大院薬、3. 結核研、4. Hanzendon学芸研)
[27P-am318S]代謝調節薬メトホルミンのマラリア原虫感染赤血球のMHCクラスⅠ発現と成熟への影響
○謝花 あやの1、北里 海雄1、由井 克之2、鵜殿 平一郎3、都田 真奈1 (1. 長崎大薬臨床研究薬学、2. 長崎大熱帯医学研シオノギグローバル感染症連携部門、3. 岡山大院医歯薬免疫学)
[27P-am319]ユーグレナにおけるパラミロンの原料となるUMP産生経路の検討
○林 麻利亜1、池田 珠央1、上村 亜里沙1、宮田 義巳1、内山 良介1、野坂 和人1 (1. 武庫川女子大学薬学部)
[27P-am320]敗血症における全身性応答の制御機構解明
○髙濵 充寛1,2、齊藤 達哉1,3,4、Chevrier Nicolas2 (1. 阪大院薬、2. シカゴ大、3. 阪大MEIセ、4. 阪大CiDER)
[27P-am321]血清アルブミンによるVBNC結核菌の再活性化機構およびカイコ結核菌感染モデルに対する病原性
○森重 雄太1、村瀬 良朗1、渡辺 史也2、御手洗 聡1,3 (1. 結核研究所・抗酸菌部、2. 明治薬大・薬・薬物動態学、3. 長崎大院・医歯薬・基礎抗酸菌症学)
[27P-am322]抗菌ペプチドLL-37による好中球細胞外トラップ放出の機序の解明
○齊藤 萌季花1、杉山 剛志1、村上 泰介1 (1. 岐阜医療大薬)