セッション詳細

[28-11-am]神経系③

2025年3月28日(金) 15:15 〜 16:39
第11会場 (福岡国際会議場 413 [4F])
座長:森岡 徳光 (広島大院医系科学)、道具 伸也 (福岡大薬)

[28-11-pm10S]ミロガバリンは様々な痒みモデルマウスの痒み行動を抑制する

○松田 康佑1、堀 圭汰1、鈴木 謙輔2、澤幡 雅仁1、久米 利明1、歌 大介1 (1. 富山大院薬、2. 富山大薬)

[28-11-pm11S]In vivo電気生理学的評価を用いたphotobiomodulationによる侵害刺激誘発発火に対する作用の検討

○石橋 直也1,2、澤幡 雅仁3、久米 利明3、歌 大介3 (1. 富山大・院・医薬・応用薬理、2. 帝人ファーマ・創薬研・医療技術研、3. 富山大・学術薬学・和漢系・応用薬理)

[28-11-pm12S]初代培養軟骨細胞におけるミトコンドリア機能障害を介した炎症反応増悪に対する hexokinase の関与

○林 杏歩1、元成 初寧2、中村 庸輝2、中島 一恵2、森岡 徳光2 (1. 広島大薬、2. 広島大院医系科学)

[28-11-pm13S]自閉スペクトラム症と関連する2p16.3領域欠失の神経発達における分子病態解析

○片山 沙香1、河野 翔太郎1、小河 真也1、三浦 大樹1、福島 穂高1、橋本 亮太2、橋本 均2,3,4,5,6,7、中澤 敬信1,2 (1. 東農大院生命、2. 国立精神神経医療研究セ精神疾患病態研、3. 阪大院薬、4. 阪大院連合小児子どものこころセ、5. 阪大データビリティフロンティア機構、6. 阪大先導的学際研究機構、7. 阪大院医)

[28-11-pm14]The role prostaglandin EP3 receptor in the pathology of autism spectrum disorders

○Kusnandar Anggadiredja1, Christoffel Untu1 (1. Bandung Institute of Technology)

[28-11-pm15]アルツハイマー病モデルマウスにおけるAβ蓄積に伴う高次脳機能障害と筋障害の解析

○中井 剛1,2、浦野 友哉2、髙橋 和男1、渡辺 宏久1,3、山中 宏二2,4、山田 清文3、山田 成樹1、榎本 篤2、溝口 博之2 (1. 藤田医大院医、2. 名大院医、3. 藤田医大精神・神経病態解明セ、4. 名大環境医学研)

[28-11-pm16]インターロイキン4は脊髄CD11c陽性ミクログリアを増加させることで神経障害性疼痛を緩和する

○河野 敬太1、白坂 亮二1、芝田 悠人1、津田 誠1 (1. 九州大薬)