セッション詳細
[28-12-am]生体の高次機能③
2025年3月28日(金) 10:20 〜 11:44
第12会場 (福岡国際会議場 414 [4F])
座長:原 雄二 (静岡県大薬)、松本 信圭 (東大院薬)
[28-12-am09S]痛みの生成および過敏化を担う新たな神経サブセットの同定
○藤森 一樹1、齊藤 秀俊2、角田 昂大1、栗野 陽平1、勢力 薫3、橋本 均3,4,5,6,7、津田 誠1 (1. 九州大院薬、2. 国際医療福祉大薬、3. 大阪大院薬、4. 大阪大連合小児発達学、5. 大阪大データビリティフロンティア機構、6. 大阪大先導的学術研究機構、7. 大阪大院医)
[28-12-am10S]OX40 補助刺激を介してT細胞を効率的に活性化するOX40リガンドの構造とin vivo機能評価
○佐藤 綾香1、永井 穂高1、伊藤 文1、鈴木 綾乃1、松山 真平1、守田 雅志1、國石(彦坂) 茉里1、宗 孝紀1 (1. 富山大薬)
[28-12-am11]CD40を介する胚中心形成および抗体産生におけるTNF receptor-associated factor 5 の制御機能
○國石(彦坂) 茉里1、岩田 千恵梨1、小澤 勇介1、小河原 さやか1、若泉 知美1、板谷 梨穂1、砂川 蓮1、佐藤 綾香1、永井 穂高1、守田 雅志1、宗 孝紀1 (1. 富山大薬)
[28-12-am12S]生後小脳プルキンエ細胞におけるリーリンの受容部位および機能の解明
○平出 真菜1、徳永 柊1、竹腰 祐斗1、河野 孝夫1、服部 光治1 (1. 名市大薬)
[28-12-am13S]皮膚常在細菌によるType2免疫応答の制御
○向井中 玲菜1、伊藤 佑真1、伊藤 佐生智1、肥田 重明1 (1. 名市大院薬)
[28-12-am14S]アトピー性皮膚炎におけるケモカインCCL28を介した免疫細胞の病変皮膚浸潤
○田中 栞穏1、松尾 一彦1、山下 絢香1、酒井 貴之1、橋本 采奈1、原 雄大1、中山 隆志1 (1. 近畿大薬)
[28-12-am15]部分的リプログラミングは肝再生能を亢進する
○菱田 友昭1,2、山本 真子2、菱田 友里子1,2、Izpisua Belmonte Juan Carlos 2 (1. 和歌山県立医科大学、2. ソーク研究所)