セッション詳細
[28-16-am]反応開発・反応機構・計算化学⑧
2025年3月28日(金) 16:20 〜 18:13
第16会場 (マリンメッセ福岡B館 会議室1-2 [2F])
座長:平野 圭一 (金沢大医薬)、安井 猛 (名大院創薬)
[28-16-pm10]Combining Explainable Machine Learning and Computational Chemistry to Extract Chemical Insights from Catalytic Nitrene Transfer Reaction
○Ajijur Rahaman1, Hidetoshi Noda1, Masakatsu Shibasaki1 (1. Institute of Microbial Chemistry (BIKAKEN), Tokyo 141-0021, Japan)
[28-16-pm11S]触媒的間接還元消光法を基軸としたRitter-Mummカスケード反応によるイミド合成法
○松隈 翔路1、田湯 正法1、今井 航太朗1、大類 彩1、齋藤 望1 (1. 明治薬科大学)
[28-16-pm12S]Pd-PNP Pincer Complexを触媒とした連続フロー式C–C結合形成反応
○櫻田 直也1、河合 奏音1、安部 佑香1、小林 貴範1,2、山田 強3、井川 貴詞1、佐治木 弘尚1 (1. 岐阜薬大、2. 産総研、3. 富山大薬)
[28-16-pm13S]可視光アンテナリガンドによるサマリウム触媒還元反応の開発
○金木 礼仁1、栗原 崇人1、松田 優1、根本 哲宏1 (1. 千葉大院薬)
休憩
[28-16-pm14S]外輪型キラル二核ルテニウム触媒による分子間不斉アミノ化反応の開発
○牧野 思子1,2、森 康平1,2、桐生 昇一1、宮澤 拓1、熊谷 悠平1、東田 皓介2、小島 正寛1、吉野 達彦2,3、松永 茂樹1,2 (1. 北大院薬、2. 京大院理、3. 京大白眉)
[28-16-pm15S]酸性条件下におけるアルコールの直接重水素化反応
○杉原 弘晃1、中 寛史1,2 (1. 京大院薬、2. 京大CPiER-DSR)
[28-16-pm16S]立体許容性を有する
エステル交換反応用高活性固相担持亜鉛触媒の開発
○丸山 航平1、江崎 郁哉1、田中 真司2、高谷 光3、本間 徹生4、大嶋 孝志1 (1. 九大院薬、2. 産総研、3. 帝京科学大生命環境、4. 高輝度光科学研セ)
[28-16-pm17S]Bi(III)-触媒によるNewman–Kwart転位を用いたS-ヘテロアリールチオカルバメートの合成
○奥田 優真1、山崎 敬太1、根本 哲宏1 (1. 千葉大院薬)
[28-16-pm18]アセタールと塩化トリアルキルシリル (R3SiCl) の反応における予期せぬ芳香族非環式アセタールの効率的な脱保護
○MUTHU KARUPPASAMY1、Wedage Ishani1、Salem S. H. Mohamed1、Morimoto Koji2、Takizawa Shinobu1、Fujioka Hiromichi1 (1. 大阪大学 産研、2. 立命館大学薬学部)