セッション詳細
[S23]群発地震の発生メカニズムの解明に向けて
2025年10月21日(火) 10:45 〜 12:15
B会場(409+410)
座長:寺川 寿子(名古屋大学大学院環境学研究科 附属地震火山研究センター)、中島 淳一(東京科学大学)
[S23-04]山口県北部で発生している群発地震のメカニズム解推定
*及川 元己1、上田 拓1 (1. 国立研究開発法人防災科学技術研究所)
[S23-05]下部地殻で発生した山口県萩市の群発地震:地震移動の駆動源に関するひとつの考察
*中島 淳一1、宮崎 一希2、末永 伸明2、東 真太郎1、吉岡 祥一2,3 (1. 東京科学大学、2. 神戸大学都市安全研究センター、3. 神戸大学大学院理学研究科惑星学専攻)
[S23-06][招待講演]松代地震から判ること
*松浦 律子1 (1. 公益財団法人地震予知総合研究振興会)
[S23-07]能登半島群発地震の応力降下量の時空間変動
*小菅 正裕1 (1. 弘前大学大学院理工学研究科)
[S23-08]日向灘における群発地震検出とスロー地震との関係の調査
*吉村 嶺1、西川 友章2 (1. 京都大学、2. 京大防災研)