セッション詳細

症例

2025年5月17日(土) 12:30 〜 13:20
出島メッセ長崎 2F コンベンションホール1+2

[P-129]即時義歯製作における口腔内スキャナーの活用

*山本 悠1、加来 賢1 (1. 新潟大学生体歯科補綴学(歯科補綴学))
PDFダウンロードPDFダウンロード

[P-131]若年者の臼歯部先天性欠如に口腔機能の維持を目的とした接着カンチレバー装置症例

*外城 英史1、大川 友成2、高藤 雅2、寺尾 陽一2、森 圭右2、長嶺 憲作3、Kern Matthias2、中村 健太郎2 (1. 中国・四国支部、2. 東海支部、3. 東北・北海道支部)
PDFダウンロードPDFダウンロード

[P-133]上顎犬歯欠損に接着カンチレバー装置を用いて正常な口腔機能を維持した審美症例

*長嶺 憲作1、大川 友成2、高藤 雅2、Kern Matthias2、寺尾 陽一2、森 圭右2、中村 健太郎2 (1. 東北・北海道支部、2. 東海支部)
PDFダウンロードPDFダウンロード

[P-135]主機能部位咬合論を応用し咀嚼機能回復した全部床義歯症例

*寺尾 陽一1、黒松 慎司2、高藤 雅1、山本 司将1、中村 健太郎1 (1. 東海支部、2. 関西支部)
PDFダウンロードPDFダウンロード

[P-137]義歯製作後に生じた覚醒時ブラキシズムに対し,認知行動療法を行った症例

*江戸野 大河1、大神 浩一郎1、宮本 薫1、前田 芙沙1、吉田 柊野1、橋本 玲央名1、長谷川 将平1、上田 貴之2 (1. 東京歯科大学千葉歯科医療センター総合診療科、2. 東京歯科大学老年歯科補綴学講座)
PDFダウンロードPDFダウンロード

[P-139]長期安定を実現させるため,咬合位に配慮した一症例

*森田 明子1、森田 憲司1、倉田 豊2,4、鈴木 亜沙子2、永田 俊介3 (1. 東京支部、2. 日本大学松戸歯学部有床義歯補綴学講座、3. 日本大学松戸歯学部歯科生体材料学講座、4. 東関東支部)
PDFダウンロードPDFダウンロード

[P-141]術前のデジタルシミュレーションを利用した直接法による支台歯形態の構築

*山口 雄一郎1、髙江洲 雄1、一志 恒太2、加我 公行1、前原 信皆1、松浦 尚志1 (1. 福岡歯科大学 咬合修復学講座 冠橋義歯学分野、2. 福岡歯科大学医科歯科総合病院中央技工室)
PDFダウンロードPDFダウンロード

[P-143]パッチテスト陽性金属除去が有効だった掌蹠膿疱症性骨関節炎の1症例

*細木 真紀1、小池 一幸1、田島 登誉子1、宮城 麻友1、松香 芳三1 (1. 徳島大学大学院 医歯薬学研究部 顎機能咬合再建学分野)
PDFダウンロードPDFダウンロード

[P-145]補綴歯科専門医を目指す若手歯科医師による欠損補綴症例 第2報

*曽根 峰世1、黒木 裕太1、根岸 大暉1、⿑藤 遼1、武⽥ 達郎 1、天海 雅文1、霞澤 愛美1、上山 美⾐奈 1、内田 茂則1、鳴海 史子1、岡本 和彦1 (1. 明海大学歯学部機能保存回復学講座有床義歯補綴学分野)
PDFダウンロードPDFダウンロード

[P-147]補綴歯科専門医を目指す若手歯科医師による欠損補綴症例 第3報

*沼澤 美詠1、黒米 裕1、義原 皇一郎1、猪山 佑香1、坂本 大輔1、鈴木 未来1、岩田 直樹1、松本 怜央1、中村 優作1、山田 尚樹1、松本 大慶1、岡本 和彦1 (1. 明海大学歯学部機能保存回復学講座有床義歯補綴学分野)
PDFダウンロードPDFダウンロード

[P-149]スロープ形状のインプラントを利用して低侵襲な埋入を行った一症例

*城下 隆一1、中居 伸行1 (1. 関西支部)
PDFダウンロードPDFダウンロード

[P-151]固定性補綴装置により咬合再構成を行った咬合支持喪失症例

*白井 麻衣1、野平 勇人2、鈴木 銀河1、郡 啓介1、鶴岡 淳1、佐藤 洋平1、大久保 力廣1 (1. 鶴見大学歯学部口腔リハビリテーション補綴学講座、2. 西関東支部)
PDFダウンロードPDFダウンロード

[P-153]口腔内スキャナーとバーチャル咬合器を用いた咬合検査に基づき咬合再構成を行った症例

*岡本 信1、宮崎 朱里1、浜井 麻未1、岡本 美々子1、森 慎吾1、西川 悟郎1、沖 和広1、前田 直人1 (1. 中国四国支部)
PDFダウンロードPDFダウンロード

[P-155(E)]Full mouth rehabilitation in a partially edentulous patient with cross occlusion and an unstable mandibular position using treatment dentures and implant prostheses: A case report

*Sunwoo Kang1, Gahyeon Yeo2, Hoyoung Cha2 (1. Department of Dental Prosthdontics, Dong-A University Hospital, 2. Department of Oral and Maxillofacial Surgery, Dong-A University Hospital)
PDFダウンロードPDFダウンロード

[P-157]糖尿病に罹患した後期高齢者にオーバーデンチャーを用いて咬合再構成を行った1症例

*栗原 崇實1、根津 理沙子1、秀 みらい1、井上 太郎1、川本 章代1、高橋 一也1 (1. 大阪歯科大学 高齢者歯科学講座)
PDFダウンロードPDFダウンロード

[P-159]顆粒状ハイドロキシアパタイトによる上顎顎堤改造症例
-32年間の経過報告-

*池田 菜緒1、濵野 徹1、西 恭宏1、佐竹 宣哲1 (1. 鹿児島大学大学院医歯学総合研究科 口腔顎顔面補綴学分野)
PDFダウンロードPDFダウンロード

[P-161]顔面神経麻痺と開口障害を伴う耳下腺癌摘出術後患者へ開口訓練により機能回復した症例

*星 美貴1、島崎 伸子1、福徳 暁宏1、佐藤 宏明2、佐々木 渓斗1、千葉 祥子1、中西 厚雄1、八戸 勇樹1、今 一裕1 (1. 岩手医科大学歯学部歯科補綴学講座冠橋義歯・口腔インプラント学分野、2. 岩手医科大学歯学部歯科補綴学講座有床義歯・口腔リハビリテーション学分野)
PDFダウンロードPDFダウンロード

[P-163]疼痛を主訴に顎関節症・口腔顔面痛外来を受診した患者の臨床統計解析

*工藤 広大2,1、中川 種昭1、堀江 伸行1、臼田 頌1、陳 明輝1 (1. 慶應義塾大学 医学部 歯科・口腔外科学教室、2. 国立がん研究センター中央病院)
PDFダウンロードPDFダウンロード