セッション詳細

[15p-K210-1~12]1.6 超音波

2025年3月15日(土) 13:30 〜 16:45
K210 (講義棟)

[15p-K210-1]SAWデバイスに多用される多結晶金属材料の非線形弾性定数の決定

〇長 康雄1、中川 亮2、米田 年麿2、中尾 武志2、池浦 守2 (1.東北大未来科学、2.村田製作所)

[15p-K210-2]128°YX-LiNbO3/CTGS上のレイリー型SAW伝搬特性の解析

〇(M1)小林 祐哉1、鈴木 雅視1、垣尾 省司1、木村 悟利2 (1.山梨大、2.Piezo Studio)

[15p-K210-3]プロトン交換層を用いた128°YX-LiNbO3基板のSAW横モード抑圧

〇(B)川原 雅広1、鈴木 雅視1、垣尾 省司1 (1.山梨大)

[15p-K210-4]周期的空隙を有する圧電基板上のLSAW高調波共振特性の解析

〇(M1)小林 駿平1、鈴木 雅視1、垣尾 省司1 (1.山梨大)

[15p-K210-5]LiNbO3薄板/高抵抗SiC構造におけるA1モード板波共振特性の解析

〇渡邉 紀之1、垣尾 省司1 (1.山梨大学)

[15p-K210-6]20-90 MHz帯域幅のScAlN厚膜平凹レンズトランスデューサ

〇頼 展域1,2、島野 耀康1,2、遠藤 樹1,2、賈 軍軍1、柳谷 隆彦1,2 (1.早大先進理工、2.材料技術研究所)

[15p-K210-7]UMS技術による光学厚さ計の校正法の検討

〇大橋 雄二1、櫛引 淳一1、戸津 健太郎1、伊東 孝洋2 (1.東北大、2.ジオマテック)

[15p-K210-8]超音波顕微鏡画像による花崗岩および石英の音響インピーダンス測定

〇上原 陸太1、川口 祐季2、小林 和人2、江波戸 宗大3、松谷 晃弘1、田原 麻梨江1 (1.科学大、2.本多電子、3.農研機構)

[15p-K210-9]超音波による時間領域シングルピクセルイメージング

〇槻 凌多1、大友 浩華2、深津 晋1,2 (1.東京大院総合文化、2.東京大教養学部)

[15p-K210-10]自由空間を伝播する超音波のHanbury-Brown Twiss2音子干渉

〇(B)大友 浩華1、槻 凌多2、深津 晋1,2 (1.東大教養、2.東大院総合文化)

[15p-K210-11]2音子超音波イメージングの位相ゆらぎ耐性

〇(B)大友 浩華1、槻 凌多2、深津 晋1,2 (1.東大教養、2.東大院総合文化)

[15p-K210-12]時間ドメインの音響ゴースト回折

〇(B)大友 浩華1、槻 凌多2、深津 晋1,2 (1.東大教養、2.東大院総合文化)