セッション詳細

[SS05]ケミカルバイオロジー・計算科学・有機合成研究の融合による生物活性分子の探索と創出

2025年3月27日(木) 16:45 〜 18:15
第7会場 (福岡国際会議場 204 [2F])
共催:文部科学省 科学研究費助成事業 学術変革領域研究(A) 天然物が織り成す化合物潜在空間が拓く生物活性分子デザイン (潜在空間分子設計)
オーガナイザー:丹羽 節 (九大院薬)、野村 尚生 (北大院薬)

オーガナイザー挨拶:野村 尚生(北大院薬)

[SS05-1]AIとロボティクスの融合による次世代タンパク質設計

○林 周斗1、小関 準2、島村 徹平1 (1. 東京科学大難研、2. 産総研細胞分子工学)

[SS05-2]多様な構造を有するイリドイド配糖体の生合成模倣集団的全合成

○石川 勇人1 (1. 千葉大院薬)

[SS05-3]薬剤耐性進化の予測と制御へ向けて:大規模進化実験によるアプローチ

○古澤 力1,2 (1. 理研生命機能科学研セ、2. 東大院理)

[SS05-4]植物シグナル伝達の自在制御を目指したサブタイプ選択的分子糊の開発

○上田 実1,2 (1. 東北大院理、2. 東北大院生命科学)

総括:丹羽 節(九大院薬)