セッション詳細
[27P-am]医薬化学・生物活性物質①
2025年3月27日(木) 8:30 〜 12:00
ポスター会場 (マリンメッセ福岡B館 展⽰室 [1F])
[27P-am111S]両親媒性ペプチドの親水性部位へのジ置換アミノ酸導入による細胞膜透過性への影響評価
○井本 桜子1、加藤 巧馬1、浅野 晶子1、土井 光暢1 (1. 大阪医科薬科大学)
[27P-am112S]疎水性膜透過性ペプチドTP1へのα,α-ジ置換アミノ酸の導入による影響の評価
○巽 梨花1、加藤 巧馬1、浅野 晶子1、土井 光暢1 (1. 大阪医科薬科大学)
[27P-am113S]マイオスタチン阻害ペプチドの若齢及び成熟マウスへの筋肉内投与による生理活性脂質代謝の変動解析
○西川 奈津希1、玉木 理菜1、西川 美里1、森戸 克弥1、長澤 一樹1、髙山 健太郎1 (1. 京都薬大)
[27P-am114S]「ヒト直交性酵素」に応答して細胞を蛍光標識する共有結合型基質の開発
○古賀 朗寛1、黒田 晃大1、宮崎 祐之1、金子 諒右2、新居 輝樹2、岸村 顕広2,3、森 健2、片山 佳樹2,3 (1. 九大院システム生命、2. 九大院工、3. 九大分子システム科学センター)
[27P-am115S]UPS活性検出を指向した蛍光性人工ユビキチン化基質の開発
○小澤 遼1、川口 充康1、太田 悠平1、家田 直弥2、中川 秀彦1 (1. 名市大院薬、2. 北大院薬)
[27P-am116S]HUVEC と HL‒60 の細胞接着と SLeX 関連物質の阻害効果の検討
○西岡 ほのか1、尾澤 ひより1、河野 奨1、加地 弘明1 (1. 就実大薬)
[27P-am117S]血管新生阻害物質cortistatin Aの新規合成アナログを利活用した作用機序の解明に向けた研究
○藤本 優里1、中村 優太2、鈴木 花実2、北村 菜緒1、木崎 雄也1、若杉 里央1、河野 貴子1,2、古徳 直之1,2 (1. 立命館大院薬、2. 立命館大薬)
[27P-am118]両親媒性へリカルペプチドC18AAへのジ置換アミノ酸導入によるペプチド二次構造と細胞膜膜透過性の評価
○加藤 巧馬1、大深 豪1、小林 遼太1、浅野 晶子1、土井 光暢1 (1. 大阪医薬大学薬)
[27P-am119]MT1-MMP標的二環性ペプチドを用いた光免疫療法用薬剤の開発
○近藤 直哉1、花岡 宏史1 (1. 関西医大光免疫研)
[27P-am120S]シスチントランスポーター(xCT)をターゲットとした新規癌イメージング法の開発
○遠藤 京弥1、浦野 泰照1,2 (1. 東大院医、2. 東大院薬)
[27P-am121]Targeting pancreatic cancer with novel nicolaioidesin C derivatives: molecular mechanism, in vitro and in vivo evaluation
○Suresh Awale1, Takeyoshi Yamazaki2, Nguyen Duy Phan2, Juthamart Maneenet1, Tsutomu Fujii2, Takuya Okada3, Naoki Toyooka3 (1. Institute of Natural Medicine, University of Toyama, 2. Department of Surgery and Science, University of Toyama, 3. Faculty of Engineering, University of Toyama)
[27P-am122]選択的SPP阻害剤の開発
○横尾 英知1、伊東 祐美2、菱沼 知美2、岡本 徹2、出水 庸介1,3,4 (1. 国立衛研、2. 順天堂大院、3. 横市大院、4. 岡山大院)
[27P-am123]分岐型イミノ糖の系統的合成と各種グリコシダーゼ阻害に対する構造活性相関
○加藤 敦1、増川 尊久1、山本 涼香1、吉村 洸亮1、島立 優奈1、田口 惇美1 (1. 富山大病院薬)
[27P-am124S]ゴーシェ病治療に最適なC-alkyl-DAB誘導体の創製と活性評価
○山本 涼香1、田口 惇美1、加藤 敦1 (1. 富山大病院薬)
[27P-am125S]細胞内を標的としたPPI阻害ペプチドのin silicoデザイン
○藤田 陽1,2、出水 庸介1,2 (1. 横浜市大院生命医科学、2. 国立衛研)
[27P-am126]Design and Formulation Development of Shape-changing Polyvinyl alcohol/Cassava Fiber Composite 3D-Printing via Powder Melt Extrusion
○Kasidit Dokhom1, Baramee Chanabodeechalermrung1, Tanpong Chaiwarit1, Pensak Jantrawut1 (1. Department of Pharmaceutical Sciences, Faculty of Pharmacy, Chiang Mai University)
[27P-am127S]がん細胞のプログラム細胞死を目的としたカリックスアレーン-ペプチドハイブリットの合成・設計と抗がん活性評価
○関口 紗希1、東條 敏史1、青木 伸1,2,3 (1. 東京理科大学院、2. 東京理大生命研、3. 東京理大総合研)
[27P-am128]フォトレドックス触媒反応を用いたトリフルオロメチルケトン誘導体の合成
○水田 賢志1、山口 知子1、石川 岳志2、岩崎 正治3 (1. 長崎大学大学院、2. 鹿児島大学大学院、3. 大阪大学微生物病研究所)
[27P-am129S]ホウ素中性子捕捉療法のためのビスホウ素化大環状ポリアミン型キャリアの開発
○吉田 和佳奈1、上田 大貴2、田中 智博3、東條 敏史1、櫻井 良憲2、鈴木 実2、青木 伸1 (1. 東理大薬、2. 京大複合原子力科学研、3. 岡山大院医歯薬)
[27P-am130S]細胞膜透過性を加味したPROTACリンカー生成AIの開発
○村上 優貴1、石田 祥一1、大田 雅照2、本間 光貴2、出水 庸介1,3、寺山 慧1 (1. 横市大生命医、2. 理研、3. 国立衛研)
[27P-am131]新規心疾患治療薬SNPiPのNO放出に及ぼすヒト血清アルブミンの影響
○中村 成夫1、高橋 恭子1、柿沼 由彦1 (1. 日本医大)
[27P-am132S]新規親水性光酸素化剤–D-ペプチド架橋体によるマイオスタチン選択的不活化
○山本 丈1、池川 馨2、村野 周子アンバー2、岡本 英之1,2、今野 翔1,2、田口 晃弘1,2、谷口 敦彦1,2、林 良雄2,3 (1. 東京薬大薬、2. 東京薬大院薬、3. 東京薬大生命)
[27P-am133]2-アゾリルエチル基を有する活性型ビタミンD3の19-ノル体合成
○高野 真史1、橘高 敦史1、藤島 利江1 (1. 帝京大薬)