セッション詳細
[27P-pm]医薬化学・生物活性物質②
2025年3月27日(木) 13:30 〜 17:00
ポスター会場 (マリンメッセ福岡B館 展⽰室 [1F])
[27P-pm131]微生物由来抗原の構造的特徴に着想を得た化学的に安定なMAIT細胞リガンドの創製
○髙﨑 亮助1、伊東 瑛美2,3、長江 雅倫2,3、髙橋 有己1、松岡 巧朗1、安江 和佳奈1、有地 法人1、大野 浩章1、山﨑 晶2,3、井貫 晋輔1,4 (1. 京大院薬、2. 阪大微研、3. 阪大IFReC、4. 徳大院医歯薬)
[27P-pm132]Expansion of existing diminazene scaffold library and QSAR model for modulation of MALAT1 Triple Helix
○鈴木 紳也1,2、Martyr Justin3、Swanson Emily2、Garcia Daniel2、Zafferani Martina2、Cai Zhengguo2、Hargrove Amanda2,3 (1. 東レ株式会社 基礎研究センター、2. Duke大学 Department of Chemistry、3. Duke大学 Department of Biochemistry)
[27P-pm133]HER2結合ペプチドを基盤とする新規光免疫療法薬の創製研究
○大谷 拓也1、Rey Matias2、菅 裕明2、花岡 宏史1 (1. 関西医大光免疫研、2. 東大院理)
[27P-pm134]In silico創薬によるNa+/H+交換輸送体5(NHE5)に対する選択的阻害剤の創製
○篠原 侑成1、森本 華真2、小宮 悠生2、二宮 致3、遠藤 良夫4、滝野 隆久5、山田 久嗣1、宇都 義浩1 (1. 徳島大社会産業理工学、2. 徳島大創成科学研究科、3. 福井県立病院中央医療センター、4. 金沢大がん進展制御研、5. 金沢大国際基幹教育院)
[27P-pm135S]マトリン型アルカロイドの構造活性相関 Part 37;
4-(trifluoromethylphenyl)piperidine 誘導体の合成及び抗侵害作用の評価
○髙橋 結葵1、高橋 大和1、松本 雪季1、Sulistyowaty Ika Melanny1,2、杉本 太一3、森脇 涼太1、佐々木 亮太1、寺本 寛明1、山内 貴靖1 (1. 星薬大薬、2. Airlangga Univ.、3. 星薬大院薬)
[27P-pm136S]腫瘍細胞選択性の向上を指向したコルヒチン新規誘導体の創製研究
○永井 愛菜1、大栗 敬幸2、山本 一貴1、市川 聡1 (1. 北大院薬、2. 旭川医大)
[27P-pm137S]Balanolをシード化合物とした新規化合物の合成と構造活性相関研究
○石島 沙奈1、勝見 亜里沙1、米澤 祐樹1、長尾 彬弘1、有光 健治1、前﨑 直容1、広川 美視1 (1. 大阪大谷大薬)
[27P-pm138S]HBVコアタンパク質由来ペプチドの変異解析によるHBVカプシド集合阻害剤の創製研究
○竹田 和真1、竹尾 沙優里2、佐藤 浩平1、間瀬 暢之1、中島 謙治3、横山 勝4、鈴木 哲朗3、鳴海 哲夫1,2 (1. 静岡大工、2. 静岡大学院光医工、3. 浜松医科大、4. 国立感染研)
[27P-pm139]ミラベグロン類縁化合物の合成研究
○石山 玄明1、髙松 飛向1 (1. 奥羽大薬)
[27P-pm140]4位脂肪族置換1,4-ジヒドロピリジン化合物の合成とヒストン脱アセチル化酵素阻害作用
○小野澤 千怜1、水間 美里可1、奥野 義規1、磯村 茂樹1、澤田 美穂2、伊藤 幸裕2、鈴木 孝禎2、佐藤 康夫1 (1. 横浜薬大、2. 阪大産研)
[27P-pm141]Chennat型1,4-ジヒドロピリジン化合物のヒストン脱アセチル化酵素阻害作用
○山本 来海1、大野 紫音1、奥野 義規1、磯村 茂樹1、澤田 美穂2、伊藤 幸裕2、鈴木 孝禎2、佐藤 康夫1 (1. 横浜薬大 、2. 阪大産研)
[27P-pm142]土壌糸状菌の生産する新規抗がん剤耐性克服化合物の探索研究
○江藤 忠洋1、比企 楓真1、鳥居 広美1、綾部 来美1、金 容必1,2 (1. 医療創生大学薬、2. 医療創生大院生命理工)
[27P-pm143]抗菌活性を有するアニオン性フラーレン誘導体の探索
○片岡 裕樹1、大江 知之2、山崎 聖司3、西野 邦彦3、山岸 純一1,3 (1. 日本薬大、2. 慶應大薬、3. 阪大産研)
[27P-pm144]大規模化合物スクリーニングによる上衣腫関連ZFTA-RELA融合タンパク質の核局在とNF-κB活性化を阻害する化合物の同定
石井 雅樹1、須藤 直樹2、片川 和明1,3、牧野 宏章1、藤間 祥子4、末木 俊輔1、穴田 仁洋1、小島 宏建2、○大畑 慎也1 (1. 武蔵野大薬・薬研、2. 東大創薬機構、3. 湘南医療大薬、4. 奈良先端化学技術大学院)
[27P-pm145]COMT賦活化化合物の探索を目的としたlabdane類の合成と活性評価
○齋藤 弘明1、岩重 幸輝1、塚本 奎弥1、平野 愛実1、及川 直毅1、飯島 洋1、内山 武人1 (1. 日本大学薬学部)
[27P-pm146S]ヒト神経膠芽腫細胞に対する機械学習活性予測モデルを用いたin house化合物の活性分類
中尾 周平1、○上通 侑樹1、安田 聖菜1、馬渕 美雪1、長野 秀嗣1、植沢 芳広2、清水 忠1 (1. 兵庫医大薬、2. 明治薬大)
[27P-pm147S]アゼラスチンの膠芽腫細胞に対する抗がん活性の評価
上通 侑樹1、○安田 聖菜1、馬渕 美雪1、中尾 周平1、長野 秀嗣1、清水 忠1 (1. 兵庫医大薬)
[27P-pm148S]抗老化効果を持つ化合物の化学的特徴や作用機序の情報解析
○阪口 双葉1、田中 未来1、難波 里子1、上條 陽平1、庄司 竜麻2、菊池 紀広2、山西 芳裕1 (1. 名古屋大学、2. 株式会社 FRACORA)
[27P-pm149S]機械学習による骨肉腫治療薬候補化合物の探索
中尾 周平1、○矢島 梨里有1、上通 侑樹1、馬淵 美雪1、長野 秀嗣1、植沢 芳広2、清水 忠1 (1. 兵庫医大薬、2. 明治薬大)
[27P-pm150]NC-DEL技術:選択的に切断可能なヘアピン型DELの開発と応用
○猪鼻 岳彦1、奥村 薫1、伊藤 晋1、竃浦 政宏1、南谷 武志1、田邊 雅子1、御領 憲治1、林田 潤1 (1. 日産化学株式会社)
[27P-pm151]インデン骨格を基本構造とする抗がん薬の開発
○下村 裕史1、鰐渕 清史2、庄司 満2、林 俊治1 (1. 北里大医、2. 横浜薬大)
[27P-pm152]The antioxidant activity and skin penetration of pterostilbene derivatives and its transfersome
○Yen Feng-Lin1、Liu Cheng-yu2、Teng Wei-Lin3、Wu Tzu-Hui4 (1. Department of Fragrance and Cosmetic Science, College of Pharmacy, Kaohsiung Medical University, Kaohsiung, Taiwan、2. Graduate Institute of Medicine, College of Medicine, Kaohsiung Medical University, Kaohsiung, Taiwan、3. Graduate Institute of Natural Products, College of Pharmacy, Kaohsiung Medical University, Kaohsiung, Taiwan、4. Department of Pharmacy and Master Program, Collage of Pharmacy and Health Care, Tajen University, Pingtung County, Taiwan)
[27P-pm155S]抗SARS-CoV-2活性を目指した4'-置換炭素環ヌクレオシドの合成
○加藤 空斗1、石島 花穂1、渡部 夏千1、小田中 友紀2、服部 真一朗3、鍬田 伸好3、満屋 裕明3、紺野 奇重1 (1. 国際医福大薬、2. 昭和大薬、3. 国立国際医療研究セ難治性ウイルス感染症研)
[27P-pm153S]溶解性改善に着目したアシクロビルをリード化合物とした抗VZV薬の創製
○今野 陽菜1、多田納 豊1、紺野 奇重1 (1. 国際医福大薬)
[27P-pm154S]アデノウイルス感染症治療薬を目指したcarbovir誘導体の合成
○西塚 紫音1、長谷川 えり1、小川 拓哉1、紺野 奇重1 (1. 国際医福大薬)
[27P-pm156S]ビタミンD誘導体Dcha-20の殺鼠剤への展開
○小倉 千春1、岡村 佳奈1、武田 一貴2、長岡 慧3、影近 弘之4、棚谷 綾1 (1. お茶大院理、2. 北里大獣医、3. 大丸合成薬品株式会社、4. 東京科学大)
[27P-pm157]ヒドロキシケイヒ酸誘導体のチロシナーゼ阻害活性の評価
○奥澤 拓真1、色摩 光一1、高山 淳1、玄 美燕1、加藤 敦2、坂本 武史1 (1. 城西大学、2. 富山大学附属病院薬剤部)
[27P-pm158]フェルラ酸誘導体の抗酸化活性及び細胞保護効果の構造活性相関の検討
○色摩 光一1、高山 淳1、玄 美燕1、松崎 広和1、袁 博1、岡崎 真理1、坂本 武史1 (1. 城西大学薬)
[27P-pm159]C2-trimethoxyphenoxy chromone derivatives exhibited lipid-lowering effects via lipophage pathway
Yi-Han Chang1, Ming-Yu Tsai1, Yun-Wen Chen2, ○Hsin-Yi Hung1 (1. School of Pharmacy, College of Medicine, National Cheng Kung University, 2. Department of Pharmacology, College of Medicine, National Cheng Kung University)
[27P-pm160]Discovery of novel coumarin triazolyl and phenoxyphenyl triazolyl derivatives as anti-neurodegenerative agents.
○Satsawat Visansirikul1,2, Suthira Yanaso3, Yingrak Boondam Chuayboon4,5, Kanjanawadee Prasittisa6, Brompoj Prutthiwanasan1,2, Sumet Chongruchiroj7,8, Kittisak Sripha1,2 (1. Department of Pharmaceutical Chemistry, Faculty of Pharmacy, Mahidol University, Bangkok 10400, Thailand., 2. Unit of Compounds Library for Drug Discovery Mahidol University, Bangkok, 10400, Thailand., 3. Department of Pharmaceutical Chemistry, Faculty of Pharmaceutical Sciences Huachiew Chalermprakiet University, Samut Prakan 10540, Thailand., 4. Department of Physiology, Faculty of Pharmacy, Mahidol University, Bangkok 10400, Thailand., 5. Centre of Biopharmaceutical Science for Healthy Ageing, Mahidol University, Bangkok 10400, Thailand., 6. Division of Science, Faculty of Education, Nakhon Phanom University, Nakhon Phanom 48000, Thailand., 7. Department of Microbiology, Faculty of Pharmacy, Mahidol University, Bangkok 10400, Thailand., 8. Molecular Simulations in Drug Discovery, Faculty of Pharmacy, Mahidol University, Bangkok 10400, Thailand.)
[27P-pm161S]神経栄養因子様物質バングレンの改良合成法
○井上 将希1、原田 研一1、楠本 祐一郎1、久保 美和1、福山 愛保1 (1. 徳島文理大薬)
[27P-pm162S]小腸選択的なCYP阻害剤の創出を目指したアゾール誘導体の合成
○花田 智咲1、干川 翔貴1、木村 昴起1、軽尾 友紀子1、樽井 敦1、佐藤 和之1、表 雅章1、片岡 誠1、河合 健太郎1 (1. 摂南大薬)
[27P-pm163]フェルラ酸誘導体合成とDPPHフリーラジカル消去能測定による構造活性相関
○村岡 優太1、色摩 光一1、高山 淳1、玄 美燕1、松崎 広和1、袁 博1、岡崎 真理1、坂本 武史1 (1. 城西大薬)
[27P-pm167]光増感部としてビアリールを導入した亜鉛錯体のDNA光切断活性
○市丸 嘉1、加藤 紘一1、黒崎 博雅2、栗原 正明1 (1. 湘南医療大薬、2. 金城学院大薬)
[27P-pm164S]セラミド等価体としての新規アミノエチルフェノール誘導体の設計および合成
○森口 祐哉1、干川 翔貴1、軽尾 友紀子1、樽井 敦1、佐藤 和之1、表 雅章1、北谷 和之1、河合 健太郎1 (1. 摂南大薬)
[27P-pm168S]リポカリン型プロスタグランジンD2合成酵素を標的としたPROTACの開発
○大澤 陽1,2、柴田 識人2、有竹 浩介3、出水 庸介1,2,4 (1. 岡山大院医歯薬、2. 国立衛研、3. 第一薬大、4. 横市大院)
[27P-pm165S]PRアンタゴニスト活性を有する新規芳香族スルフォンアミドの創製
○池田 彩乃1、石田 良典2、川幡 正俊3、片桐 幸輔4、影近 弘之5、棚谷 綾1 (1. お茶大院理、2. 名古屋市立大院薬、3. 昭和薬科大、4. 甲南大理工、5. 東京科学大総合研究院生材研)
[27P-pm166S]がん幹細胞を標的としたジベンジル化合物類の合成と活性評価
○山下 梨佳子1、飯田 幸葉1、森上 綜介1、木村 真也1、山中 正道1、Chanvorachote Pithi2、横屋 正志1 (1. 明治薬大、2. チュラロンコン大薬)
[27P-pm169S]肝線維化治療薬の開発を指向したDIF-1の構造活性相関研究と作用機序の解明
○稲村 香織1、大岡 央1,2、長澤 柚希1、山口 桃生1,2、山下 賢二1,2、齊藤 真也3、稲井 誠1,2、石川 智久1,2、濱島 義隆1,2 (1. 静岡県大薬、2. 静岡県大院薬、3. 岡山理科大獣医)
[27P-pm170]多剤耐性結核菌に有効な新規誘導体の探索研究(2)
市田 裕也1、伊藤 大夢1、渕野 裕之2、切替 照雄3、切替 富美子3、○栗原 健一1 (1. 帝京平成大薬、2. 新潟薬大薬、3. 順天堂大・健康総合科学先端研究機構)
[27P-pm171S]機械学習によるGPCRを標的とした創薬の高速化
○佐久間 智也1、清水 秀幸1 (1. 東京科学大総合研究院)
[27P-pm172S]リグナンラクトン類の構造を基盤とした抗トリパノソーマ活性化合物の創出
○多田 真里菜1、西村 壮央1、谷 優香1、菊地 晴久1 (1. 慶應大薬)
[27P-pm173S]深層学習を用いた化合物毒性予測モデルのサーベイと体系化
○李 澤昦1、水野 忠快1、根本 駿平1、楠原 洋之1 (1. 東大院薬)
[27P-pm174]Chemical profile and bioactivities of microwave-assisted hydro-distillation extract from clove buds (Syzygium aromaticum L.)
○YU-CHUN LIN1, CHIN-CHUNG WU1 (1. Graduate Institute of Natural Products, College of Pharmacy, Kaohsiung Medical University, Kaohsiung 807, Taiwan)
[27P-pm175S]細菌のMATE型薬剤排出トランスポーターを阻害するピペリジン誘導体の合成
○堀 直樹1、干川 翔貴1、小林 直木2、新屋 進1、軽尾 友紀子1、樽井 敦1、佐藤 和之1、表 雅章1、河合 健太郎1 (1. 摂南大薬、2. 摂南大農)
[27P-pm176S]ホスフィンハロボランの疎水性構造としての性質と新規VDRリガンドへの展開
○齋藤 司1、齊藤 広樹1、宮島 友1、三澤 隆史2、出水 庸介2、影近 弘之1、藤井 晋也1 (1. 科学大生材研、2. 国立衛研)