セッション詳細

[P1]ポスター発表 #1

2024年10月26日(土) 13:00 〜 13:50
会場(ハイブリッドスペース)

[P1-01]スマート街灯データの都市防災計画への応用可能性に関する考察

*岸本 まき1 (1. 東京科学大学)

[P1-02]適応分野におけるGreen Climate Fundの気候資金獲得国の特徴

*渡邊 学1、藤田 将行1 (1. blue and tech株式会社)

[P1-04]大阪市における水害を対象としたリスクの可視化と分布特性に関する研究

*武田 智喜1、米澤 剛1、杉本 賢二1 (1. 大阪公立大学大)

[P1-05]鉄道網による移動時間短縮を考慮した都市の人口分布の集積性の評価

*神﨑 達也1、嚴 先鏞1、鈴木 勉1 (1. 筑波大学)

[P1-06]金沢近郊における地名の表出・染出現象の分析

*石田 悠人1、中西 航2 (1. 筑波大学、2. 金沢大学)

[P1-07]不規則三角網を用いたオープンスペースの利用ポテンシャル算出

*渡邊 立樹1、田中 一成2 (1. 大阪工業大学大学院 工学研究科、2. 大阪工業大学 工学部)

[P1-08]現地調査と衛星データを活用した駿河湾沿岸域への土砂流入による影響推定

*武田 巧達1、鈴木 静男1、高橋 幸弘2 (1. 独立行政法人国立高等専門学校機構沼津工業高等専門学校、2. 北海道大学大学院理学研究院)

[P1-09]富士山麓養鱒場におけるIoT技術を用いた水位・水温モニタリング

*公野 颯真1、芹澤 快1、佐藤 羽瑠1、畠山 佑紀1、岩本 修平2、堀江 寛幸2、岩本 いづみ2、山本 勲3、青木 悠祐1、鈴木 静男1 (1. 沼津工業高等専門学校、2. 富士山サーモン株式会社、3. 株式会社山本食品)

[P1-10]非負値タッカー分解を用いた東京都市圏における移動パターンの特徴抽出

*町田 晶菜1、井上 亮1 (1. 東北大学)

[P1-11]関わりのある地域における若年層の生活環境評価と移住意欲・可否の関係性

*中村 静香1、関口 達也2 (1. 京都府立大学、2. 京都府立大学大学院 生命環境科学研究科)

[P1-12]東京都23区における鉄道駅周辺地域の類似度の把握

*馬 暁飛1、山本 佳世子1 (1. 電気通信大学大学院)

[P1-13]外邦図デジタルアーカイブ:アジア太平洋地域を中心とした旧日本軍製地図のデータベース

*中谷 友樹1、星田 侑久2、関根 良平1、永田 彰平3、磯田 弦4 (1. 東北大学大学院環境科学研究科、2. 特定非営利活動法人オープンコンシェルジュ、3. 東北大学災害科学国際研究所研究所、4. 東北大学大学院理学研究科)

[P1-14]衛星画像のスペクトルデータを用いたブナの豊凶指数の推定

*武藏 奏汰1、鈴木 静男1、高橋 幸弘2 (1. 沼津工業高等専門学校、2. 北海道大学大学院理学研究院)

[P1-15]地方公共団体が保有する位置情報データの傾向について

*新井 千乃1、家中 賢作2、大伴 真吾1 (1. 朝日航洋株式会社、2. つくば市役所)

[P1-16]復興土地区画整理事業による地形改変強度の推計

*杉本 賢二1 (1. 大阪公立大学)

[P1-17]グラフニューラルネットワークを用いたサプライチェーンにおける中核企業の識別 - 日本全国の企業間取引データへの適用 -

*鹿野 英明1、小川 芳樹1、ジュ スヒョン2、関本 義秀1 (1. 東京大学、2. Hongik University)

[P1-18]都市域における洪水流出・浸水解析を目的とした地物データGISの構築手法について

*天口 英雄1 (1. 東京都立大学)

[P1-19]住宅ストックに関する政府統計のDXフレンドリーなデータフォーマットの検討

*秋山 千亜紀1、秋山 祐樹2、杉田 暁3 (1. 麗澤大学、2. 東京都市大学、3. 中部大学)

[P1-20]犯罪発生に関わる人間の空間移動パターン
― 仙台都市圏において発生した街頭犯罪に着目して ―

*平間 一樹1、矢部 直人2、横田 賀英子1、大塚 祐輔1、古橋 健悟1、渡邉 和美1 (1. 科学警察研究所、2. 東京都立大学)

[P1-21]人口減少期におけるコンパクトシティ施策の評価

*巻木 雅月1、安田 昌平2 (1. 慶應大学、2. 日本大学)

[P1-22]口コミ情報に基づく住環境の評価

*小谷木 英資1、直井 道生1、河端 瑞貴1 (1. 慶應義塾大学)

[P1-23]Heterogeneous Datasets-based Federated Learning for Global Road Damage Detection

*Shubham Kumar Dwivedi1, Deeksha Arya2, Yoshihide Sekimoto2 (1. Department of Civil Engineering, The University of Tokyo, 2. Centre for Spatial Information Science, The University of Tokyo)

[P1-24]アート・クリエイション・ツールとしてのGISの可能性について

*藤本 悠1 (1. 芸術文化観光専門職大学)

[P1-25]LiDAR取得点群の欠損部を考慮したVoxelデータ作成手法の検討

*南 幸弘1、新名 恭仁1 (1. アジア航測株式会社)

[P1-26]自治会における直感的に操作可能な電子回覧板システムの構築

*高根沢 健太1、山本 佳世子1 (1. 電気通信大学)

[P1-27]小型2次元レーザスキャナと画像認識技術を用いた時空間解像度の高い歩行軌跡の検出手法:大学病院の集中治療部におけるケーススタディ

*沖 拓弥1、仙頭 佳起1、山中 理沙1、野坂 宜之1、野口 綾子1、海塩 渉1、若林 健二1 (1. 東京科学大学)

[P1-28]特殊詐欺の時空間分析-被害過程に注目して

*島田 貴仁1 (1. 科学警察研究所)

[P1-29]深層学習を用いた開発適地の自動抽出技術の開発

*寺田 遣都1、山野寺 瞭太1、堀内 仁1、秋山 祐樹1、林 浩司2、桜井 富士夫2、折出 康輔2 (1. 東京都市大学、2. (株)オオバ)

[P1-30]大規模鉄道駅構内の経路探索時における視線行動と迷い状態の関係について

*山本 さつき1、沖 拓弥1 (1. 東京科学大学)

[P1-31]ゲーミフィケーションによる地域活性化やツーリズムの整理とナビゲーションスポーツの応用による地図表現の変化と理解

*和田 真由子1、藤田 直子1、嶋田 珠々1、ハンセン マックス1、周 楊1 (1. 筑波大学 人間総合科学学術院人間総合科学研究群 芸術学学位プログラム)

[P1-32]人流データを用いたコロナ禍における公園利用へ影響評価

*山岡 航大1、杉本 賢二1、米澤 剛1 (1. 大阪公立大学院工学研究科)

[P1-33]オープンデータを用いた静岡県東部伊豆地域における土砂災害可能性マップの作成

*和田 莉央1、麦島 好美1、岸本 真理子1、武田 巧達1、金子 桃花1、鈴木 雄介2、古長谷 稔3、中江 章喜3、鈴木 静男1 (1. 沼津工業高等専門学校、2. 株式会社STORY、3. IZAIZU合同会社)

[P1-34]平均寿命と健康寿命の地域差とその要因

*松本 直樹1、河端 瑞貴1、直井 道生1、森岡 渉2、今中 雄一3 (1. 慶應義塾大学、2. ソールズベリー大学、3. 京都大学)

[P1-35]東京23区における賃貸オフィスビルストックの地域性と経年変化

*松尾 和史1、堤 盛人2、今関 豊和3 (1. 筑波大学大学院システム情報工学研究群、2. 筑波大学システム情報系、3. 株式会社オフィスビル総合研究所)

[P1-36]GIS-Based Life Cycle Assessment of Carbon Emissions in Urban Renewal Projects

*Jiuli Zhang1、Wanglin Yan1 (1. Keio Univ.)

[P1-37]国内の主要なCO2排出源の空間分布:「温室効果ガス排出量算定・報告・公表制度」の公開情報を用いた空間分析

*鶴見 隆太1、吉田 崇紘2 (1. 日建設計総合研究所、2. 東京大学)