研究小集会(13:10 〜 14:00)[KS01]研究小集会①食品と水企画委員会主催 協賛:一般財団法人旗影会世話人:熊谷 仁(共立女子大学),萩原 知明(東京海洋大学)世話人代表:亀山 眞由美(企画委員長・農研機構高度分析研究センター)研究小集会開く閉じる
一般講演(9:00 〜 11:30)[3Aa01-10]食品物性座長:石井 統也(香川大学)、松川 真吾(東京海洋大学)、松宮 健太郎(京都大学)D 食品工学、加工、保蔵、バイオテクノロジー (Food Engineering, Process, Storage, and Biotechnology)開く閉じる
一般講演(14:15 〜 17:15)[3Ap01-12]食品機能 その他食品機能座長:渡辺 章夫(十文字学園女子大学)、山下 正道(日本大学生物資源科学部)、山口 勇将(日本大学生物資源科学部)B 食品機能 (Food Function)開く閉じる
研究小集会(13:10 〜 14:00)[KS02]研究小集会②卵企画委員会主催 協賛:一般財団法人旗影会世話人:長谷川 峯夫(一般社団法人ディレクトフォース),笹原 亮(キユーピー株式会社)世話人代表:亀山 眞由美(企画委員長・農研機構高度分析研究センター)研究小集会開く閉じる
一般講演(9:00 〜 11:30)[3Ba01-10]食品物性座長:西津 貴久(岐阜大学)、中本 裕之(神戸大学)、藤井 修治(東洋大学)D 食品工学、加工、保蔵、バイオテクノロジー (Food Engineering, Process, Storage, and Biotechnology)開く閉じる
一般講演(14:15 〜 16:30)[3Bp01-09]加工,製造技術座長:中村 彰宏、戸田 綾香(山形県農総研セ)、小倉 立己(慶応義塾大学)D 食品工学、加工、保蔵、バイオテクノロジー (Food Engineering, Process, Storage, and Biotechnology)開く閉じる
研究小集会(13:10 〜 14:00)[KS03]研究小集会③大豆企画委員会主催 協賛:一般財団法人旗影会世話人:中森 俊宏(不二製油株式会社)世話人代表:亀山 眞由美(企画委員長・農研機構高度分析研究センター)研究小集会開く閉じる
一般講演(9:00 〜 11:00)[3Ca01-08]食品機能 脂質、コレステロール調節、認知機能座長:近藤 春美(日本大学)、榊原 啓之(神戸大学大学院)B 食品機能 (Food Function)開く閉じる
一般講演(14:15 〜 16:45)[3Cp01-10]加工,製造技術座長:井倉 則之、石川 大太郎(東北大学)、若林 素子(日本大学)D 食品工学、加工、保蔵、バイオテクノロジー (Food Engineering, Process, Storage, and Biotechnology)開く閉じる
研究小集会(13:10 〜 14:00)[KS04]研究小集会④果汁企画委員会主催 協賛:一般財団法人旗影会世話人:稲熊 隆博(会津大学)世話人代表:亀山 眞由美(企画委員長・農研機構高度分析研究センター)研究小集会開く閉じる
一般講演(9:00 〜 11:30)[3Da01-10]加工,製造技術座長:鳥居 恭好(日本大学)、尾崎 嘉彦(近畿大学)、梶原 良(広島県立総合技術研究所)D 食品工学、加工、保蔵、バイオテクノロジー (Food Engineering, Process, Storage, and Biotechnology)開く閉じる
一般講演(14:15 〜 16:45)[3Dp01-10]加工,製造技術座長:梅田 拓洋(農研機構食品研究部門)、植村 邦彦(新潟食料農業大学)、岡 大貴(東京農業大学)D 食品工学、加工、保蔵、バイオテクノロジー (Food Engineering, Process, Storage, and Biotechnology)開く閉じる
研究小集会(13:10 〜 14:00)[KS05]研究小集会⑤穀物企画委員会主催 協賛:一般財団法人旗影会世話人:中村 健治(株式会社日清製粉グループ本社)世話人代表:亀山 眞由美(企画委員長・農研機構高度分析研究センター)研究小集会開く閉じる
一般講演(9:00 〜 11:30)[3Ea01-10]栄養成分(タンパク質,炭水化物,脂質,ビタミン,ミネラル)座長:成川 真隆(京都女子大)、粉川 美踏、中河原 俊治(藤女子大)A 食品成分,食品分析(Food Ingredients, Food Analysis)開く閉じる
一般講演(14:15 〜 17:00)[3Ep01-11]衛生、殺菌、抗菌座長:山﨑 浩司(北大)、本城 賢一(九州大学大学院 農学研究院)、増田 修一(静岡県立大学)D 食品工学、加工、保蔵、バイオテクノロジー (Food Engineering, Process, Storage, and Biotechnology)開く閉じる
一般講演(9:00 〜 11:30)[3Fa01-10]感性評価,官能評価座長:佐藤 吉朗(東京家政大学)、南 育子(米沢栄養大学)、我如古 菜月(福山大学)A 食品成分,食品分析(Food Ingredients, Food Analysis)開く閉じる
一般講演(14:15 〜 16:15)[3Fp01-08]食品物性、発酵、酵素利用座長:都 甲洙(日本大学)、久田 孝(東京海洋大学)、西野 智彦(東京工科大学)D 食品工学、加工、保蔵、バイオテクノロジー (Food Engineering, Process, Storage, and Biotechnology)開く閉じる
ランチョンセミナー(12:00 〜 12:50)[3LS-01]小麦アレルゲン解析から生まれたω5-グリアジン欠失食用小麦の実用化に向けた取り組み司会:村田 容常(東京農業大学 教授)演者:森田 栄伸(島根大学,エイル裾野クリニック)公益財団法人ニッポンハム食の未来財団 共催会場:1号館3階134講義室(G会場)ランチョンセミナー開く閉じる
一般講演(9:00 〜 11:30)[3Ga01-10]食品分析座長:吉田 幹彦(日本食品分析センター)、細井 公富(福井県立大)、伊藤 隼哉(東北大学)A 食品成分,食品分析(Food Ingredients, Food Analysis)開く閉じる
一般講演(14:15 〜 17:30)[3Gp01-13]食品分析、フレーバー物質、色素座長:妻鹿 良亮(山口大学)、飯島 陽子(工学院大学)、寺田 祐子(静岡県立大学)、伊藤 圭祐(静岡県立大学)A 食品成分,食品分析(Food Ingredients, Food Analysis)開く閉じる
ランチョンセミナー(12:00 〜 12:50)[3LS-02]古い食品素材グルコサミンの「リポジショニング」-東洋食品研究所の新しい取り組みの一例-司会:隅谷 栄伸(公益財団法人東洋食品研究所)演者:新谷 知也(公益財団法人東洋食品研究所)合同会社 林田理財 共催会場:1号館3階137講義室(H会場)ランチョンセミナー開く閉じる
一般講演(9:00 〜 11:30)[3Ha01-10]フレーバー物質、色素座長:榎本 俊樹(北陸学院大学)、熊沢 賢二(小川香料㈱)、笹木 哲也(石川県工業試験場)A 食品成分,食品分析(Food Ingredients, Food Analysis)開く閉じる
一般講演(14:15 〜 16:15)[3Hp01-08]穀物座長:阿久澤 さゆり(東京農業大学)、神山 紀子(農研機構)C 農畜水産物とその加工品 (Agricultural product, Livestock product, Seafood, and their processed products)開く閉じる
ランチョンセミナー(12:00 〜 12:50)[3LS-03]食品に存在する化学因子の解明: LC/Q TOFによる深堀アプローチ演者1:辻井 良政 (東京農業大学 教授)演者2:滝埜 昌彦 (アジレント・テクノロジー株式会社)アジレント・テクノロジー株式会社 共催会場:1号館4階141講義室(I会場)ランチョンセミナー開く閉じる
一般講演(9:00 〜 11:15)[3Ia01-09]食品機能 抗腫瘍、抗炎症、抗アレルギー座長:松本 健司(石川県立大学)、細野 朗(日本大学)、津田 真人(日本大学生物資源科学部)B 食品機能 (Food Function)開く閉じる
ランチョンセミナー(12:00 〜 12:50)[3LS-04]ライトモデルDCRで始めるレオロジー測定と、レオ・インピーダンスの革新司会:渡辺 雅樹 (ティー・エイ・インスツルメント・ジャパン株式会社 営業課)演者:髙野 雅嘉 (ティー・エイ・インスツルメント・ジャパン株式会社 アプリケーション課)ティー・エイ・インスツルメント・ジャパン株式会社 共催会場:1号館4階142講義室(J会場)ランチョンセミナー開く閉じる
一般講演(9:00 〜 11:15)[3Ja01-09]穀物座長:藤井 恵子(日本女子大学)、沖 智之(中村学園大学)、高村 仁知(奈良女子大学)C 農畜水産物とその加工品 (Agricultural product, Livestock product, Seafood, and their processed products)開く閉じる
ランチョンセミナー(12:00 〜 12:50)[3LS-05]サラダファースト~サラダを食べて健康に~司会:久能 昌朗(東京農業大学)演者:白男川 太一(キユーピー株式会社 研究開発本部)キユーピー株式会社 共催会場:1号館4階143講義室(K会場)ランチョンセミナー開く閉じる
一般講演(9:00 〜 11:15)[3Ka01-09]野菜、果実座長:野口 智弘(東京農業大学)、安藤 聡(愛知淑徳大学)、中澤 洋三(東京農業大学)C 農畜水産物とその加工品 (Agricultural product, Livestock product, Seafood, and their processed products)開く閉じる
一般講演(9:00 〜 11:30)[3La01-10]発酵,酵素利用座長:内野 昌孝(東京農業大学)、志水 元亨(名城大学)、中山 素一(九州産業大学)D 食品工学、加工、保蔵、バイオテクノロジー (Food Engineering, Process, Storage, and Biotechnology)開く閉じる
一般講演(9:00 〜 11:30)[3Ma01-10]発酵,酵素利用座長:渡邉 泰祐(日本大学生物資源科学部)、斉藤 史恵(山梨大学)、熊澤 義之(東京薬科大学)D 食品工学、加工、保蔵、バイオテクノロジー (Food Engineering, Process, Storage, and Biotechnology)開く閉じる