第11回日本糖尿病理学療法学会学術大会
ご利用ガイド
ログイン
メインメニュー
開催情報
お知らせ(13)
大会長挨拶
開催概要
ポスターダウンロード
公式 X @11_jsptdm
公式動画コンテンツ
取得単位について
プログラム
プログラム
セッション一覧
講演検索
抄録集ダウンロード
協賛セッション企業紹介 walkey
演題登録・参加登録
参加登録
演題募集
会場案内
会場案内
協賛募集のご案内
協賛お申し込み
協賛募集要項
タイムテーブル
2025年12月20日 (土)
2025年12月21日 (日)
詳細検索
トップ
セッション一覧
セッション詳細
セッション詳細
ジョイントシンポジウム(共催・合同企画 CDEJ認定機構)
[22-1410]
ジョイントシンポジウム(CDEJ認定機構)_高齢者糖尿病のケアにおける多職種連携の在り方 -拡がるCDEJの役割-
2025年12月21日(日) 14:10 〜 15:40
第2会場(302)
座長:宇都宮 一典(日本糖尿病療養指導士認定機構理事長/慈生会野村病院内科/東京医科大学名誉教授)、井垣 誠(公立豊岡病院組合立豊岡病院リハビリテーション技術科)
PDFダウンロード
14:10 〜 14:20
多様化する糖尿病医療とCDEJの役割
講師:宇都宮 一典(日本糖尿病療養指導士認定機構 理事長)
(慈生会野村病院内科)
(東京慈恵会医科大学 名誉教授)
14:20 〜 14:30
高齢者糖尿病のケアにおける他職種連携の在り方―臨床検査技師の立場から
講師:清水 康平(東邦大学医療センター大森病院 主任検査技師)
14:30 〜 14:40
高齢者糖尿病のケアにおける他職種連携の在り方―管理栄養士の立場から
講師:宮原 真那子(自治医科大学附属さいたま医療センター 栄養部 主任管理栄養士)
14:40 〜 14:50
高齢者糖尿病のケアにおける他職種連携の在り方―薬剤師の立場から
講師:相澤 政明(ガーデン薬局西口店)
14:50 〜 15:00
高齢者糖尿病のケアにおける他職種連携の在り方―理学療法士の立場から
講師:井垣 誠(公立豊岡病院組合立豊岡病院 リハビリテーション技術科 副課長)
(一般社団法人 日本糖尿病理学療法学会 理事長)
15:00 〜 15:10
高齢者糖尿病のケアにおける他職種連携の在り方―看護師の立場から
講師:渡邊 真結(横須賀共済病院)
カテゴリ一覧へ戻る