セッション詳細
[2424-29]ポスター⑪
2025年12月21日(日) 14:00 〜 15:00
ポスター11(304)
座長:三浦 美佐(筑波技術大学保健科学部保健学科 理学療法学専攻)
[P-11-1]Phase Angleと運動機能の関係~2型糖尿病患者を対象とした部位別の検討~
*菅原 翼1、本間 大介1、大和 萌子1、石﨑 昌文1、鈴木 亜希子2 (1. 新潟万代病院 リハビリテーション科、2. 新潟万代病院 内科)
[P-11-2]糖尿病入院における体脂肪率を用いたインスリン抵抗性の評価について
*澤藤 州康1、眞鍋 裕紀1、藤谷 淳2、柴田 大河2、傍島 裕司2 (1. 大垣市民病町リハビリテーションセンター、2. 大垣市民病院 糖尿病・腎臓内科)
[P-11-3]肝線維化の進展度が肝細胞癌患者の運動耐容能に及ぼす影響
*八木 陸人1、阿妻 伸幸1、渡邊 大輔1、鳥屋 優太1、小林 敦郎1、田沼 明1、玄田 拓哉2 (1. 順天堂大学医学部附属静岡病院リハビリテーション科、2. 順天堂大学医学部附属静岡病院消化器内科)
[P-11-4]転倒リスクの高い高齢2型糖尿病患者における歩行の時空間パラメータの特徴
*眞鍋 朋誉1,2、土田 和可子3,4、小林 俊博1、藤本 雅大3,4、稲井 卓真3,4、工藤 将馬3,4、木戸 康平3,4、福長 健作1、井町 仁美1、村尾 孝児1 (1. 香川大学 医学部 内分泌代謝・先端医療・臨床検査医学講座、2. 香川大学医学部附属病院 医療技術部 リハビリテーション部門、3. 産業技術総合研究所 セルフケア実装研究センター、4. 産業技術総合研究所 健康医工学研究部門)
[P-11-5]定量的打腱器デバイスを用いたアキレス腱反射についての研究:地域在住者を対象とした予備的調査
*鈴木 康裕1、清水 紘輔2、門根 直樹3、羽田 康司3、鈴木 健嗣4 (1. 筑波大学システム情報系知能機能工学域、2. 筑波大学総合理工学位プログラム、3. 筑波大学医学医療系、4. 筑波大学サイバニクス研究センター)
[P-11-6]2型糖尿病患者の体脂肪率には身体活動量は寄与するが、骨格筋指数には寄与しない
*安部 諒1、山本 悠慎1、谷 直樹1、会田 慶太1 (1. 自治医科大学附属さいたま医療センター)
