講演情報

[T13-O-25]石炭紀パンサラッサ海山における造礁生物としての層孔虫の復活と終焉

*江﨑 洋一1、増井 充2、長井 孝一3、Gregory Webb4、清水 光基2、須蒲 翔太2、足立 奈津子1、杦山 哲男5 (1. 大阪公立大学大学院理学研究科、2. 大阪市立大学大学院理学研究科、3. 琉球大学理学部、4. The University of Queensland, School of the Environment、5. 福岡大学理学部)
PDFダウンロードPDFダウンロード
【ハイライト講演】層孔虫はシルル紀とデボン紀で生物礁の主要な形成者であり,後期デボン紀の絶滅事変で大ダメージを受けたが,その後の石炭紀ではその存在や造礁作用についてほとんど理解されていない.本講演では,石炭紀に形成された秋吉石灰岩層群において,層孔虫が生物礁を形成し,その後別の造礁性生物にとって代わられたことを明らかにしている.孤立した海洋島が,層孔虫にとっての一時的な“refugia”であった可能性がある.(ハイライト講演とは...)

キーワード:

石炭紀、層孔虫、礁、パンサラッサ、秋吉

閲覧にはログインが必要です

一部コンテンツの閲覧にはログインが必要です。

コメント

コメントの閲覧・投稿にはログインが必要です。ログイン